ハワイアンジュエリーコース

ハワイアンジュエリーコース

ハワイアンジュエリーとは?

ハワイアンジュエリーの魅力

ハワイアンジュエリーとは、リングやネックレスなどのジュエリーに、タガネと呼ばれる金属用の彫刻刀のようなものでハワイの自然をモチーフとした模様を刻んだジュエリーです。

 

様々なジャンルのジュエリーがある中で特にハワイアンジュエリーが持つ魅力のひとつは、その形や模様には全て意味があるという事です。

手付かずの大自然の残る無人島だったハワイに命からがら辿り着いたポリネシア圏の人々は、その地の先住民として溢れる自然の恵みに生かされ、また幾多の自然の脅威にも晒されながら懸命にその地に根付き、文化を築いてきました。

 

自然を敬い、家族仲間と限りある資源を分け合い、共存する事で繋いできた命だからこそ、ハワイアンカルチャーは人を思いやり、家族や愛する人を大切にする文化として形成されてきました。

 

そんなネイティブハワイアン達がまだ文字を持たない時代には、未来の子供達へ伝承するべき大切な事として次世代に残す為に歌(メレ)や踊り(フラ)、または物語として伝えたり、模様として木や体にタトゥーとして刻む文化としてハワイを含むポリネシア一帯に残されてきました。

 

ハワイの自然に限らず、海、波、太陽、山、植物、自然現象などへの畏敬と感謝の念を模様やモチーフに落とし込み、それを貴金属という朽ちない材質に彫り込み、ジュエリーとして肌身離さず身につけて忘れない。

 

そうしてハワイの文化に根付いた様々な形や模様が彫り込まれたハワイアンジュエリーには、身につけること自体に意味があり、「自然に感謝して家族共々守っていこう」という想いが込められています。

 

ハワイアンジュエリーが選ばれている理由

そんなハワイアン彫りが持つ文化的背景と、現代のジュエリーが担うラッキーチャームとしての役割などが相まって、結婚指輪など大切な気持ちを忘れない為の装身具として根強い人気があります。

 

また、金属加工・彫金の技術としては、「タガネ」と呼ばれる刃物を使って直接金属へ模様を彫り入れる事で、CADやWAXの切削では出せない光輝く彫り面を得ることができます。

 

小型の金槌を使ってタガネをコントロールする”和彫り”やハンドプッシュで彫り上げる”イタリア彫り”と比べて、ハワイアン彫りはグレーバーという動力を使って彫るスタイルなので、深く立体感を出すことが出来るのが最大の特徴です。

 

グレーバーとタガネのコントロールを身につけてしまえば、ハワイアン彫りでないスタイルにも応用可能。

手仕事の技術なので、たとえ全く同じ模様を彫ったとしても、彫師によってそれぞれ表現の違いを出せるので、練習して自分のスタイルを確立すれば差別化を図りやすい技術と言えるでしょう。

 

プアアリ外彫り内彫りリングペア

ハワイアンジュエリーブランド「Pua ally」マスターエングレーバー監修のレッスン

日本国内に常駐する数少ないハワイアンジュエリーエングレーバー(彫師)が、直接本場の技術を伝授します

ハワイアンジュエリーブランド「Puaally」

恵比寿にオープンして16年。

 

今ではハワイアンジュエリーブランドとして日本最大級の売り場面積とジュエリー数を誇るドメスティックブランドに成長した「Puaally」。

 

恵比寿本店には、ハワイで経験を積んだ彫りの職人が常駐し、ハワイと同じ設備・制作環境を揃えたハワイアン専門工房・デザインスタジオを含む4階建ての路面店を有する。

 

プアアリの全ての商品は専属の職人によって、併設の工房にてハンドメイドで作られている為、職人やデザイナーと直接打ち合わせをしながらオーダーメイド、カスタムアレンジ、他ブランドの商品の修理などにも対応。

 

場面いっぱいに深く、隙間なくハワイアンの模様を彫り上げる事で彫刻作品のような立体感と瑞々しい輝きを放つハワイアンジュエリーは、ひと目見てプアアリスタイルのハワイアン彫りだと分かる特徴を持つ。

結婚指輪・婚約指輪でも人気があるハワイアンジュエリー 。

 

ハワイから仕入れてくるブランドが多い中、東京恵比寿にハワイアンジュエリー工房を構え、店舗内に彫りの職人を常駐させている数少ないハワイアンジュエリーブランドの“プアアリ”。

 

じつは、プアアリの商品は全てラヴァーグの講師が職人としてスクール内の工房で制作しています。

 

つまり、ハワイアンジュエリーコースの授業は、プアアリのお客様の商品制作をしている職人から直接受講することができ、マスターエングレーバーが監修したテキストを使った個別指導での授業スタイルとなります。

Lavagueのハワイアン彫り授業

ラヴァーグのハワイアン彫りの授業は、講師の手元をモニターに映して細部のポイントやモチーフの意味等を解説しながら指導します。

 

こちらでは、実際の授業の様子を生徒さん目線の動画でご確認いただけます。

 

上手くなる為の練習時間

授業では初めて触るグレーバーの扱い、ハンドピースの正しい持ち方、刃先への力の伝え方から始まり、講師のチェックを受けながら基礎練習を繰り返し、硬い金属になめらかな模様を彫り込む感触に慣れていきます。

 

平面の練習板に模様を彫れる様になったら、次は実際身につけるネックレスの曲面や立体的なリング形状への彫り入れへと進みます。

 

ジュエリーとして身につける以上、とにかく立体への実践を積み重ねることでのみ、美しい彫りの技術を自分のものにすることができます。

 

 

つまり、練習量の確保こそ、上達への必須条件!

 

 

ラヴァーグでは、チケットを使用する事で週に何回でも、1日に何時間でも、制限なく彫りの練習や商品への彫り入れをしていただくことが可能です。

 

 

講師の質

ラヴァーグの講師陣はハワイアンジュエリーブランド「プアアリ」の商品制作チームでもある事は前述の通り。

 

毎週、接客チームと制作チーム合同で行っている商品開発ミーティングを経て生み出された新商品やブライダルジュエリーは、全てラヴァーグのアトリエで制作されたもの。

 

スクール1Fに併設されている店舗にディスプレイされているので、いつでもその仕事を見ることが出来ます。

 

ハワイアンジュエリーコース受講の流れ

ハワイアンジュエリーコースでは、まずその特徴的な彫りの練習を行い、本番として実際のリングやネックレスなどのジュエリーに彫りを入れていきます。

彫るジュエリーはこちらで用意されたものもありますし、ハワイアンジュエリー総合コースでは彫金技法でリングやネックレスなどを自分で作ることも学びます。

STEP1 機材の使い方や道具の作り方を学ぶ

STEP1 機材の使い方や道具の作り方を学ぶ

実際の作業も大切ですが、作業をするためには道具も大切!

今後もずーっと使っていくことになる道具たち。

まずはハワイアン彫りに必要な事として、GRSグレーバー、片切りタガネの刃付け、タガネの研磨方法など道具の扱い方と作り方やメンテナンス方法を学びます。

ハワイアン彫り

STEP2 ハワイアン彫りの基礎を学ぶ

道具ができたら、ジュエリーに彫りたい気持ちをぐっとこらえて練習用の金属板にモチーフを手彫りする練習をしましょう!
ここでしっかり練習しておけば、いざ本番になった時もこわくありません!

彫りの練習は平面の板に直線を彫るような簡単なものからはじめて、応用を利かせたハワイアンジュエリーの複雑な模様が彫れるまでを少しづつステップアップしながら練習していきます。

彫金制作

STEP2.5 ベースとなるジュエリーを制作

ハワイアン総合コースの方はここで自分が彫るジュエリーの原型制作をおこないます。

これまでジュエリー作りをしたことのない初心者の方でも、彫金の技法を使って自分のリングやネックレスを自分の手で作ることができます。

ハワイアン彫りリング

STEP3 実際に模様を彫ってみよう!

彫りの練習が終わったらいよいよ本番!
実際のリングやネックレスなどに彫りを入れてみましょう!

緊張する瞬間ですが、夢中になって彫り進めた先の、出来上がりの喜びはひとしおです♪

ハワイアン彫りバングル

STEP4 最終工程の研磨を経て完成!

ジュエリーに彫りを入れたら、最後にピカピカに磨いて完成です!

最初は基礎的な彫りの練習から始まりますが、少しづつステップアップしていって、自分の思い描くハワイアンジュエリーを作れるようになっていきましょう!

現地ハワイでも学ぶことが難しいハワイアンジュエリーの技術。
職人の技術は「見て学べ」と言われていますが、私たちは体系的にテキスト化し、美しい彫りがだれでも彫れるようになるように丁寧に個別指導していきます。

ハワイアン彫りの工程はジュエリー製作の中でも一発勝負の手仕事が求められるため、キレイに形を出す為の繰り返しの反復練習と繊細なタガネの扱いが必要となります。
その負担を少しでも抑えるために、ラヴァーグではハワイの工房と同じ設備を揃えるとともに、魅力あるハワイアン彫りの技術習得に特化した体制が整っています。

ハワイアン彫り 設備
ハワイアンジュエリー制作
ハワイアン彫りリング

ハワイアン総合コースではジュエリー作りの基礎も学べる

ジュエリーを作ったことのない初心者からスキルを増やしたいプロまで安心して学べる。

日本でハワイアンジュエリーのエングレイビング(彫り)を学ぶことができる貴重な教室ラヴァーグ。


そのためこれまでに彫金やWAXなどのジュエリー制作をおこなってきたプロの方も学びに来られますが、今まで一度もジュエリーを作ったことがない、という初心者の方もご入学されています。

 

教室ではハワイアンジュエリーの彫りを学ぶのはもちろんですが、ハワイアン総合コースでは彫りの他に、リングやペンダントなどを作って彫金技法の基礎も学べるので、これまでジュエリーを作ったことのない初心者の方でも安心して受講することができます。

ハワイアン彫り 工具メンテナンス

ハワイアンジュエリーコース卒業生の活動

いずれも未経験からのスタートでカリキュラム修了後も作品制作を続ける卒業生ブランドをご紹介します。

繊細なスタイルからダイナミックなスタイルまで、アイテムに合わせて美しく彫り上げることができるエングレーバー。

また、ジュエリーだけに限らず、ヘアゴムやボールペンなど普段使いのアイテムにハワイアン彫りを組み込んだ商品も作っていて、日常に取り入れやすいハワイアンテイストが人気のブランド。ECサイトあり。

shinbolicgem ヘアゴム
shinbolicgem ミルグレイン

こちらも非常に研究熱心なエングレーバーで、伝統的なハワイアン彫りから洋彫りなどのハワイアン以外のスタイルまで、活発に吸収して自身の技術に磨きをかけ続けている職人。

ブランド展開はしていないが、その美しく繊細な彫りのファンが多く、インスタグラム経由のオーダーが後を絶たない。

yoshiyuki_007 ディープカット
yoshiyuki_007 ひまわり

ラヴァーグの卒業生の中でもトップレベルに精力的にブランド活動を行なっていて、百貨店でのポップアップや展示販売会での実績が光る。

たしかな彫りの技術も持ちながら、天然石と組み合わせたハワイアンスタイルが人気。

気軽に身につけられ、ハワイアンスピリットを身近に感じることができる、多様な商品展開もこのブランドが選ばれている理由のひとつ。

オフィシャルサイトあり

welina_mj_jewelry ハワイアン
welina_mj_jewelry ポップアップ

ハワイアンジュエリーコース 受講生の声

このコースを選択した理由、受講した感想など、
生徒さんの声を聞いてみました。

実際にハワイアンジュエリーコースを受講された生徒さんたち。

ハワイアンジュエリーコースはどんなコースだったのか?どんな風に成長できたのか?

ハワイアンジュエリーコースの受講をお考えの方はご参考ください。

生徒さんの声を聞いてみました
総合コース(ハワイアンの)を受けるだけで、ジュエリー制作が初心者の私でもコース修了後はある程度のものは作れるようになっていることが改めて考えてみると感動しました。自分がイメージしたものを形にしてジュエリーにすることができる。「憧れ」で止まっていたものが自分の手で作れる。コース受講中はできないことも多くもどかしい気持ちになることも多かったですが、フリーで製作するようになった今、受講することの価値の大きさを身に染みて感じています。

総合コース(ハワイアンの)を受けるだけで、ジュエリー制作が初心者の私でもコース修了後はある程度のものは作れるようになっていることが改めて考えてみると感動しました。自分がイメージしたものを形にしてジュエリーにすることができる。「憧れ」で止まっていたものが自分の手で作れる。コース受講中はできないことも多くもどかしい気持ちになることも多かったですが、フリーで製作するようになった今、受講することの価値の大きさを身に染みて感じています。

以前から習ってみたかったHawaiianを教えて頂く事が出来、とてもうれしく満足しています。もっと簡単に上手に出来ると思っていたのですがそうはいかず・・・50本ぐらい彫れば少しはまともな彫りになると信じてこれからも頑張ります!

以前から習ってみたかったHawaiianを教えて頂く事が出来、とてもうれしく満足しています。もっと簡単に上手に出来ると思っていたのですがそうはいかず・・・50本ぐらい彫れば少しはまともな彫りになると信じてこれからも頑張ります!

初めての事ばかりでうまくいったり失敗する事もありますが、完成した時の嬉しさや楽しさはとてもいいです。

初めての事ばかりでうまくいったり失敗する事もありますが、完成した時の嬉しさや楽しさはとてもいいです。

著しい成長とまではいきませんが、少しずつ出来る様になるのが楽しいです。作成中、わからない時や困った時等、結城先生がフォローやアドバイスして下さるので助かります。結城先生はプロフェッショナル。的確な指導をしてくださるので信頼しています。 ・9/27初めて高橋先生に教えて頂きましたが、説明が丁寧でとても教え方が上手でした!

・著しい成長とまではいきませんが、少しずつ出来る様になるのが楽しいです。作成中、わからない時や困った時等、結城先生がフォローやアドバイスして下さるので助かります。結城先生はプロフェッショナル。的確な指導をしてくださるので信頼しています。 ・9/27初めて高橋先生に教えて頂きましたが、説明が丁寧でとても教え方が上手でした!

卒業後にも驚きのメリットが!

プアアリの人気原型を使ってどんどん商品を増やしていこう!

原型?と思う人も多いかと思います。これはハワイアンの模様を彫る前、仕上げる前の状態のペンダントトップなど未完成品の販売の事を指します。

ハワイアンの模様を彫る前の原型は試行錯誤を繰り返されて生み出されています。ハワイアンジュエリーのエキスパートであるデザイナーや職人達がアイデアを出し合い、制作工程を煮詰め生み出されています。ボツになるものもありますが、沢山の関門を潜くぐりぬけて店頭に並べられているデザインが購入できます。多くのジュエリーブランドの原型はそのブランドの核心であり、大切に守られてきているものです。

ハワイアンジュエリー 彫り

そんな大切なプアアリの原型を気軽に購入できる!

ハワイアンジュエリーブランド“プアアリ”の人気のデザインの原型を販売してくれるの?本当に?そんな事をしても本当にいいのですか?そんな声もいただきました。

確かに、今回販売されるのはプアアリの人気のデザインのアイテムばかりです。そんな事をしたらブランドの売り上げに影響があるのでは?と思う人も少なくないかもしれません。

でも、安心してください。私達はどんどん新しいデザインを生み出しますので、良い原型をみんなに使ってもらって、みんなのハワイアンジュエリーを作るスキルを思う存分発揮して、ブランドの売り上げを伸ばす事や大切な人へのプレゼントなどにも活かしてもらいたいのです。

ハワイアン彫り スクール
ハワイアン彫り スクール
Pray.

卒業後の活躍も支援し続けていきたい!

新しいデザインを独りで生み出し続ける事は難しいです。また1つだけのオーダーの為に原型を開発するコストも高額になり、それを含んだ販売価格を提示していては思うようなブランドの成長も描けません。自分達がブランドを立ち上げた時にあったらいいなと思うサービスを生徒達の為に作ろう。そんな思いがこのサービスを開始したきっかけです。
皆さんの日々の制作がより意味のあるものとなりますように。

注意事項
※購入できるのはラヴァーグのハワイアンコースを受講した方のみです。
※購入した原型にご自身で彫りを入れ、ECサイトなどで販売する事はOKです。
※購入した原型をゴム型などを使って複製する事は禁止します。
※原型をそのまま転売する事は禁止します。

ハワイアン彫りレッスンサンプル

ハワイアンジュエリーの特徴である彫りをジュエリーに刻んでいきます。

ハワイアンジュエリーコースではその特徴的な彫りの練習を、練習用の板にするだけでなく、リングやネックレスなどのジュエリーに直接彫ってハワイアンジュエリーの制作方法を学びます。

ハワイアンジュエリー総合コースでは彫りだけでなく簡単なジュエリーの制作方法を学んだり、ハワイアンジュエリーブランド「Pua ally」の原型を使って彫りの練習をすることも出来ます。

カリキュラムの概要

道具の作り方やメンテナンス、彫り方の基礎から応用までをしっかり学べる。

ハワイアンジュエリーを作るために必要な道具の作り方からそのメンテナンス方法、ペンダントやリングに彫る方法など全23課題を学んでいきます。ハワイアンジュエリー総合コースでは彫りの練習と同時に、リングやネックレスなど彫金技法によるジュエリー制作も学べます。<全31課題>

ハワイアン課題

グレーバーの使い方、鏨(たがね)の作り方や、ハワイアンモチーフをペンダントや指輪に彫る課題を学びます。<全23課題(30回)>

道具について

基本的な彫りの練習

モチーフの彫り・模様の彫り

彫金技法による作品制作

自分で地金から指輪やペンダントを作ることで彫金技法の基礎を習得していきます。またレーザー溶接機の使用方法も学びます。<全8課題>

※彫金技法による作品の制作は「ハワイアンジュエリー総合コース」の方のみのレッスンとなります。

料金一覧

ハワイアンジュエリー総合コース

¥407,000(税込)(全31課題) ※1

●ハワイアン23課題(30回×90分/1回)
●彫金技法による作品制作8課題
●ハワイアンフリーチケット10枚(90分/1枚)
通学有効期限最大2年間
レーザー溶接講習入門工具付き
ハワイアンチケット10枚付き
無理なくお支払いいただける分割払いもご用意しております 月々¥8,400~

ハワイアンジュエリーコース

¥297,000(税込)(全23課題) ※1

●ハワイアン23課題(30回×90分/1回)
●ハワイアンフリーチケット10枚(90分/1枚)
通学有効期限最大2年間
ハワイアンチケット10枚付き
無理なくお支払いいただける分割払いもご用意しております 月々¥6,300~

ハワイアンチケットコース

10枚¥33,000 30枚¥82,500 50枚¥110,000 ※1
各コースの受講中に、フリーで彫りの練習を行いたい方や、コースの終了後、継続して学びたい方に便利なチケット。

※1 すべてのコースに入学金として¥11,000と材料費が別途かかります。(材料費は個々のデザイン・素材により異なります。)
※2 コース習得にかかる日数は各個人の通学ペースにより異なります。お好きな日時、自由なペースで通学出来ますので、集中して通学できる方は短期で習得していただくことも可能です。
※3 コース受講料は一括または分割でのお支払いが可能です。表記価格は(コース受講料+入学金)を60回払いされる場合の一例です。頭金の額や支払い回数により表記価格は変動します。

ハワイアンジュエリー体験レッスン

まずは、やってみたい!スクールの雰囲気を知りたい方へおすすめ!

ハワイアンジュエリーコースと合わせて学びたいコース

ハワイアンジュエリーブランド設立コース

¥1,258,400
ハワイアンジュエリー総合コース・ジュエリーCAD総合コース・アントレプレナー (ブランド設立)コースの3つのコースを同時に学んでいくコースです。3つのコースを別々に学んだ場合(¥1,606,000)と比べ ¥347,600もお得に受講することができる特別なコース!

ハワイアンジュエリーブランドを永く経営していくために必要な商品開発。様々な形状のアイテムを作りだしていくためのジュエリーCAD。作るだけでなく、アイテムを売るために必要なノウハウを学ぶためのアントレプレナー (ブランド設立)コース。ハワイアンジュエリーをビジネスとして捉えたとき、成功に近づくために学ぶべき技術をひとつにまとめたコースです。

 

 

↑↑↑2022年新設 文字彫りプログラム↑↑↑

体験レッスン・学校見学
 
ラヴァーグでジュエリーを学んでみたいと思ったら 
体験レッスン・学校見学に行ってみよう 
お急ぎのご予約はお電話にてお願いいたします。
 
03-5789-3554
10:30~21:30(土・日・祝日は21:00まで)水曜定休
 

ページトップへ