天然石研磨を1日体験! 天然石が好きで、集めるのが趣味という方 天然石の加工に興味がある方 天然石の加工って自分でも出来るのかな? という方、実際にお試しで石の研磨体験してみましょう! 石の魅力を引き出すのは自分 天然石は永い永い時間をかけて地球が作り出した奇跡です。その魅力を最大限に引き上げ、より魅力的に仕立てる事こそが宝石研磨の最大の魅力であると言えます。 受講を検討している方には、実際に手を動かしたことで感じる研磨する楽しさとスクールの雰囲気も体験できます。 天然石の魅力について、山梨県甲府市の宝石研磨をされている詫間宝石彫刻さんのところに伺いお話を聞いてきました。 詫間宝石彫刻訪問記 体験内容 『初めてのカボションカット』 カボションカットとは? 天然石を丸い山型に整えるカットで、ダイヤモンドのような多面での鋭い輝きではなく、天然石そのものの模様や光沢を活かすカット方法です。 ロードクロサイト、白蝶貝、マラカイトの中からお好きな石を選んでいただき、カボションカットの一部始終を実際に体験していただきます。 ※お持ち込みの石はお断りさせていただいております。 ◆ 1日体験の流れ ◆ 所要時間:2時間弱 【STEP1.石の固定】 懐かしのアルコールランプを使って、 石を固定していきます。 【STEP2.ざっくり形出し】 小さな研磨機を使用して四角い石から 大まかなドーム型に整えます。 【STEP3.研磨】 大きな研磨機を使って、一気にカボションの形へ 整形していきます。 【STEP4.微調整】 紙やすりやスポンジヤスリで、 滑らかな曲面に仕上げていきます。 【STEP5.ピカピカ仕上げ】 バフという研磨機でピカピカな光沢が出るまで 一気に磨き上げていきます。 【STEP6.完成!】 初めてのカボションカットの完成です! オリジナルポーチに入れてお渡しいたします♪ 天然石研磨 一日体験の詳細 天然石研磨 一日体験¥5,500(材料費込み) ●ぷくっとカワイイ!カボションカットを石の固定から最終仕上げまでの一連の流れを、1日体験で研磨してみよう!沢山の色がある蛍石の中から、1石お気に入りの石を見つけましょう! ☆毎週水曜・第一木曜・第三火曜定休開始時間・A 10:30~(月曜日は11:30~) ・B 14:30~・C 18:30~(土日祝日は18:00~) お申し込みは電話にてお願い致します。 TEL:03-5789-3554 受付時間:10:30~21:30(土・日・祝日は21:00まで) 体験してみたその後は? 研磨体験が楽しかった!もっとやりたい! 色んなカットをマスターしたい! オリジナルカットを研究したい! そんな方は、天然石研磨コースがおすすめです! 天然石研磨コースの詳細はこちら ラヴァーグでジュエリーを学んでみたいと思ったら 体験レッスン・学校見学に行ってみよう 24時間 WEBで簡単予約 体験レッスン・学校見学 おうちでゆっくり考えたい方は 資料請求・お問い合わせ お急ぎのご予約はお電話にてお願いいたします。 03-5789-3554 10:30~21:30(土・日・祝日は21:00まで)水曜定休