LaVagueロゴ  東京の彫金教室・Lavague Jewelryスクール【東京・渋谷区・恵比寿】

ロストワックスコース

欲しいものをカラーゴールドで作るなら ワックスコース

ロストワックス製法とは、どういう作り方なのでしょう?また、どんな作品を作るのに向いている技法なのでしょうか?

ここでは、Lavagueでのカリキュラムとロストワックス製法についてご説明させていただきます。

ロストワックス製法の特徴と利点

1、原型制作する際の加工のしやすさ

ロストワックス製法とは、ロウ材(ロウソクのような硬さ)を使用して原型を制作していきます。
その為、金属加工よりも削りやすく曲げたりねじったりと手の感覚で加工していく事に長けた素材です。強い力を必要としないので、女性の方でも取り組みやすい素材です。

原型制作する際の加工のしやすさ
原型制作する際の加工のしやすさ

2、無駄な金属の屑が出ない。=コスト削減

原型加工の際に金属を使わないため、無駄な金属の削りカスを押さえられます。一般的にイメージしやすいのは、クロムハーツのようなスカルや十字架などボリュームのあるメンズアクセサリーを制作したい場合に有効です。また、作った原型を金属にする際に金種を指定する事が出来る為、k18やプラチナの作品を制作する事が出来ます。

無駄な金属の屑が出ない。=コスト削減
無駄な金属の屑が出ない。=コスト削減

3、花や葉っぱ等の自然物の表情が表現しやすい

素材自体の削りやすさと柔軟さのおかげで、花びらのような柔らかい曲線や岩石のような複雑で有機的な表現がつくり出しやすいのも特徴です。また、レースや革の凹凸の表面などを型押しして模様を転写することも可能で表現の幅が広がりやすいのもロストワックスの魅力の一つです。

花や葉っぱ等の自然物の表情が表現しやすい
花や葉っぱ等の自然物の表情が表現しやすい

4、溶接の多い作品向き。

小さな粒を沢山配置した作品や、バラの花の様に花びらを何枚も重ねた作品など、小さなパーツを沢山組み合わせて作るのに適しています。彫金で同じように溶接しようとする際、何度も火をあててしまうと折角くっついたパーツが取れてしまいやすいのに比べ、ワックスでは原型の段階でワックスペンというハンダゴテのような道具を使ってロウ材同士を溶かし合わせてくっつけるため、作業がしやすいのもポイントです。

溶接の多い作品向き
溶接の多い作品向き

5、形がいびつな石を留める為の石座制作に向いている。

綺麗にカットされている石ももちろんですが、少しいびつな石の枠を作るのにも向いています。石の形の魅力をそのまま利用しやすいのもロストワックス製法の特徴の一つです。

形がいびつな石を留める為の石座制作に向いている
形がいびつな石を留める為の石座制作に向いている
形がいびつな石を留める為の石座制作に向いている

ロストワックスコースはこんな方にオススメ!

LOST WAX(ロストワックス)ってなに? WAX(ワックス)にもいろんな種類があります。こんな道具を使って、WAXを削ったり成形したりします。

ロストワックス系コースの特徴

ラヴァーグのカリキュラムは、技術を学ぶことはもちろん、いま人気のジュエリーはどのような技法で作られているのかなど、マーケティングして作り上げられています。このワックスコースでは課題を通して、彫金や銀粘土では作ることが難しい制作技術を基礎から応用まで学ぶことが可能です。
また、課題毎に学んでもらいたい技術が含まれており、それを取り入れていればデザインは自由なのも制作出来るのがLavagueジュエリースクールのカリキュラムの特徴です。

ロストワックスコースの特徴
ロストワックスコースの特徴

全員が同じ物を作るのではなく、作りたいものを作りながら技術を学んでいける事がLavagueジュエリースクールのカリキュラムが人気な理由の一つなのです。

LaVagueではロストワックスコースが2種類あります。

それぞれ、特性を活かしたオリジナルコースです!

様々なワックスを使用し、ワックス独自の加工や彫りを学びつつ、キャスト(鋳造)後の金属の磨き、仕上げ、石留め、ロウ付けなども学ぶことができます。またカリキュラム通りに基礎技術を学ぶだけでなく、オリジナルのジュエリーデザインから考えて制作していくので、技術の応用力や経験、知識を育てることができます。<それぞれ全16課題>

2023年12月9・10日(+個別予約1日)に、普段、体験レッスンを実施していない「ロストワックス技法」を使った限定のワークショップを開催します。

どんな素材を使った、どんな技法なのか、ぜひこの機会に体感してみてください。

ロストワックス系コース レッスンサンプル

受講生の声

このコースを選択した理由、受講した感想など、
生徒さんの声を聞いてみました。

生徒さんの声を聞いてみました
不定休の仕事なので、好きな日に好きな時間出来るのがとても嬉しいです。他の教室は2時間で何円とか1日で何円と決まっているので、1日の作業が進まないとあせってしまいそうですが、そういった心配がないので、1つの作品にじっくり取り組めて良いです。広くてきれいだし、道具も沢山あって楽しいです。

不定休の仕事なので、好きな日に好きな時間出来るのがとても嬉しいです。他の教室は2時間で何円とか1日で何円と決まっているので、1日の作業が進まないとあせってしまいそうですが、そういった心配がないので、1つの作品にじっくり取り組めて良いです。広くてきれいだし、道具も沢山あって楽しいです。

教室の雰囲気がよく、集中して作業ができています。開講時間も21時半までやって頂けているので、なかなか時間がとれない時は助かってます。先生の人数が多く、いろんなやり方、知識がついていくので有難いです。

教室の雰囲気がよく、集中して作業ができています。開講時間も21時半までやって頂けているので、なかなか時間がとれない時は助かってます。先生の人数が多く、いろんなやり方、知識がついていくので有難いです。

料金一覧

アンティークジュエリーコース

¥304,700(全16課題) ※1

●ロストワックスによるジュエリー制作
●天然石の組み物レッスン3課題
通学有効期限最大2年間
レーザー溶接講習入門工具付き
無理なくお支払いいただける分割払いもご用意しております 月々¥6,300~

ファッションジュエリーコース NEW!

¥304,700(全16課題) ※1 

●ロストワックスによるジュエリー制作
通学有効期限最大2年間
レーザー溶接講習入門工具付き
無理なくお支払いいただける分割払いもご用意しております 月々¥6,300~

※1 すべてのコースに入学金として¥11,000と材料費が別途かかります。(材料費は個々のデザイン・素材により異なります。)
※2 コース習得にかかる日数は各個人の通学ペースにより異なります。お好きな日時、自由なペースで通学出来ますので、集中して通学できる方は短期で習得していただくことも可能です。
※3 コース受講料は一括または分割でのお支払いが可能です。表記価格は(コース受講料+入学金)を60回払いされる場合の一例です。頭金の額や支払い回数により表記価格は変動します。

WAX系コースと合わせて学びたいコース

ジュエリー総合コース

¥979,000

ジュエリーCAD総合コース・彫金コース・銀粘土コースの3つのコースを同時に学んでいくコースです。
3つのコースを別々に学んだ場合(¥1,133,000)と比べ¥154,000もお得に受講することができる特別なコース!

本気の趣味を始めたい人へ。クオリティの高いジュエリーを作れるジュエリーCAD。ジュエリー作りの基本的な技術である彫金。自宅でも手軽にジュエリー作りを楽しむことができる銀粘土。様々なジュエリー制作の技法を一通り学ぶことで、自分が本当に作りたかったものが作れるようになります。

体験レッスン・学校見学
 
ラヴァーグでジュエリーを学んでみたいと思ったら 
体験レッスン・学校見学に行ってみよう 
お急ぎのご予約はお電話にてお願いいたします。
 
03-5789-3554
10:30~21:00 水曜定休
 

ページトップへ