Lost WAX workshop 初心者でも未経験者でもたった3時間で かわいい優秀アイテムリングが作れちゃう! ロストワックスワークショップ「3時間でできちゃうツブツブリング」 5/19・26、6/4・9 ピアス ピアス イヤリング ピンブローチ ロストワックスって? 「ロストワックス」ってあまり聞きなれない言葉ですよね。これはジュエリー制作の手法の一つで、ロウソクのような素材を削ったり、熱くなるペン先で模様を盛り付けたり、溶接して原型を作ります。そうして出来た原型を石膏で型取りをし、型の中に溶けた金属を流し込んでジュエリーを作っていきます。金属を加工するよりも大がかりな設備が要らないため、やり方を学べばお家でも制作出来るのもロストワックス製法が人気な理由!自由に形が作りやすいから、初めての方でも気軽にジュエリー制作が楽しめます♪途中の原型から金属にする部分はプロの業者さんにお願いするため、一回の制作日は2日間に分かれます。金属になってからの磨きや仕上げも経験できるので、0から完成まで自分の手で出来るのも嬉しいところ!まるで本当にLaVagueに通っているような感覚が体験できます。今まで要望の多かったロストワックス体験を、今回ワークショップという形で遂に実現! 講師紹介 高橋 成典 Masanori Takahashi ジュエリー専門学校卒業後、山梨甲府で3年間職人として勤務。その後大手ジュエリーメーカーで制作全般を担当する。ラヴァーグでは現場で培ってきた知識や経験を活かし、技術力強化に貢献しているとともに、ハワイアンジュエリーブランドPua ally(プアアリ)の制作の多くを手掛ける。【高橋先生からメッセージ】「WAXってどんなことが出来るの?」「やってみたかったけど体験できる所がなかった」「将来自宅で手軽にジュエリーを作りたい!」と思っている方・未経験の方に通常のスクール体験では難しいWAX体験をこの機会に是非チャレンジして、WAXの楽しさや手軽さを感じて頂きたいです。 WORKSHOP|ロストワックスワークショップ「粒々リング」 開催日程 第1回目 5月19日(土)/ 5月27日(日)第2回目 5月26日(土)/ 6月3日 (日)第3回目 6月4日 (月)/ 6月18日(月)第4回目 6月9日 (土)/ 6月17日(日) 11:00~14:00(第3回目 6月4日(月)/6月18日(月)のみ11:30~14:30) 参加費用 一般 9,720円 生徒 7,560円 卒業生 8,640円 定員 6名 所要時間 3時間前後 ロストワックスが学べるコース このワークショップではジュエリー制作技術のひとつ「ロストワックス」を使って粒金リング 制作をします。※1日目はロウソクのような素材で原型の制作をし、2日目は原型から金属になった指輪の磨きや仕上げを行います。1回につき2日間参加していただくため、予約の際にご注意ください。ロストワックスについて詳しく知りたい方は下のボタンをクリック!(ロストワックス技法を学ぶコースが2種類あります。) ワークショップお申し込みはコチラ >> お電話でのお問合せ 03-5789-3554 受付時間:10:30~21:30 (土・日・祝日は21:00まで)