例えばお客様との関わり方について。対面だけでなくZOOMやSNSを駆使して行っていく、デジタルなビジネスモデルを取り入れていくことが、生き残っていくのには大切な事だと感じています。
会社経営の話になりますが、多くの尊敬できる経営者達と、この3年近くはアイデアを出し合ってきた時間でした。そして確かに効果があったことを実感していますし、それが社会の流れでもあると思っています。
しかしそこを頑張ってきた時間があったからこそ、あえて変えずに残していかなければいけない事、というのもずいぶん鮮明にわかってきました。
デジタルとアナログ、効率化と手間をかけなくてはいけない所。
この違いが分かっていないブランドは、大小に関わらずなくなっていくと思っています。