自然が生んだ美しい鉱物たちに人の手を加えることで、輝きを増したり、石そのものの表情を強調し魅力の底上げをする生業。
その為にはそれぞれの石の性質を深く理解し、一つ一つの原石と向き合い、思い描いた完成形を実現するための高度な手技が求められます。
その最前線で活躍するプロのお二人からお話を聞くことで、康二さんからはネットに溢れる表面的な情報だけでなく、成り立ちや成長の過程から伝わる根幹の想いやこだわり、未来への視点に触れさせていただき、亘さんからは人情味あふれるエピソードや、職人としての尊敬すべき姿勢、また、天然石研磨コースカリキュラムの内容や道具のアドバイスを頂ける貴重な時間となりました。
ラヴァーグジュエリースクールにも天然石研磨コースがあることから、天然石研磨の魅力を知って体感してもらう一歩目の場所として、軸の部分を強化出来た訪問になったように感じます。
あの澄んだ空気と石の削れていく音の中、今日も黙々と職人さん達が新たに美しい宝石やジュエリーを生み出すため真剣に向き合っているのだろうと、甲府へ想いを馳せるのです。