Tel:03-5789-3554
資料請求・お問い合わせ
【目次】
【そもそもWAXって何??】
【WAXって、どうやってジュエリーになるの?】
【WAXの特徴】
ペン先のポイント
◎S&F(シーフォース) ワックスペンZ1 ¥7678-
※シーフォース オンラインより参照
S&F(シーフォース) ワックスペンZ1用ペン先6本組 ¥2178-
選ぶ時のポイントは?
小次郎 ロングワックスリーマー ¥3410-
プラスチック製との違いは?
MKS(明工舎)フルサイズゲージ棒(アルミ製) ¥4702-
選ぶポイントは?
武蔵 ジルコニアロータリーバー(ZR-M03)円筒 ¥2288-
武蔵 ジルコニアロータリーバー(ZR-M11)ラウンド6φ ¥2288-
S&F(シーフォース) スタンダードワックススパチュラ12本組 ¥2178-
使い方と使う際の注意点は?
S&F(シーフォース) ワックスフィニッシュ 50ml ¥1078-
【おまけ】
セット内容は?
S&F ワックスペン付きお買い得工具セット※小次郎リーマーVer ¥18689-
まとめ
WAXを使った授業内容が気にる方はこちらから!
他の制作方法も気になる方はこちらから!
彫金体験
直接金属を加工して作る「彫金」はジュエリー作りの基本技であり職人技!ちょっと本格的な技術に触れてみたい!という方はこちら。
銀粘土体験
場所を選ばず手軽に、自由に形を作り出せる銀粘土はこれから手作りでアクセサリーを始める方にも人気の技法です。ご希望の方には技能認定士の資格取得までの流れもご案内します。
インディアンジュエリー体験
大人気のインディアンジュエリー!体験では『ナバホ族』が得意とするスタンプワークという技法を使いオリジナルのバングルを制作します。
彫り留め体験
金属に彫りを施すことや、石を留めることに興味がある方にピッタリの体験。 彫り留めの基本が体験できます。