学校経営の注意点。

Pocket

学校経営をしたい。

学校経営をしている。

彫金教室を経営したい。

彫金教室を経営している。

いろいろな人達がラヴァーグには足を運んでくれる。

今月の講演でも教室経営をしている人達が多く来てくれた。

そして、それぞれの問題点を聞かせてもらった。

ラヴァーグに個別に足を運んでくれる人と、講演会に来てくれた人達の問題は実は多くは似通っている。

スケールは様々。

だけど問題は似ている。

例えば、ひとつ例をあげると・・・

生徒の定着率。

この定着率をあげることをあまり気にしていない学校も多い。

というか、これをチェックするシステムを作り上げていない学校が多い。

毎月の入学者を集める事に躍起になってしまう気持ちは分かる。

だけど、入学した生徒達をしっかりと見てあげる事も同じくらい大切。

たまたま入学者が多い月は、よかった。

入学者が少ない月は、不安になる。

その原因をしっかりと把握しなくてはいけない。

なぜ、続かないのか・・・

なぜ、続いているのか・・・

僕が気をつけている事は、生徒達の目的を技術の取得だけにしない事をスタッフにはいつも話をしている。

技術の取得を目的にしている人達は、技術を取得してしまったら、もうこなくなってしまう。

ということは、常に生徒を募集し続けなくてはいけない。

新規の募集はお金がかかる。

お金をかけ続けなくてはいけない。

なぜ、生徒がやめていってしまうのかをしっかりと把握していく事は、入学者を増やす事以上に大切な事なのだと思う。

入学しやすい教室は、退学もしやすいものでもある。

いかに入学しやすくばかりを考えていると・・・

せっかく入学してくれた生徒があっさりとやめていってしまう。

入学はしやすいという事も大切だけど、しっかりと考えて、他の学校と比べて、自分達の学校が選ばれる理由を生徒達が分かりやすい基準で説明し行く事ができるようにするのも大切な事だとも思う。

一番、残念な営業は・・・

他の残念なところを一生懸命並べて、自分の得意なところを一生懸命ならべてしまう営業をしてしまう事なのだと思う。

気持ちは分かる。

だけど・・・

何を学ぶかも大切だけど・・・

誰から学ぶかも大切。

人として魅力的な人を全ての先生達は目指すべきだ。

そして・・・

入学希望者達には、出口を明確にしてあげる努力をしていかなくてはいけない。

正確な答えを言ってあげられる人はいないと思う。

だけど、自分自身も同じ様に努力をしている事を伝えてあげてもらいたい。

一緒にがんばりましょう。

この言葉は多くの人がかけてあげれるはずです。

先生というと・・・

高いところにいきがちだけれども・・・

同じ目線に立って、同じ様に努力してくれる先生もとても魅力的だと僕は考えています。

僕も、校長という肩書きが自分自身を縛り付けてしまう事がある。

立場や肩書きがなくなってしまえば、どんなに気軽か・・・

まぁ、そんな事は置いておいて・・・

学校を経営する。

この楽しさは、できれば多くの人達も感じてもらいたい。

経営をする。

利益をあげる。

大変だけれども、やりがいがある仕事です。

僕が気が付いている事はなるべく多くの学校経営をしている人達と共有していければと最近は思っています。

少しでも、活気がある宝飾業界になってくれるように僕自身も頑張っていきます。

Pocket

何を目指しているのか・・・

Pocket

昨日はお休みで開発段階の子供用バッグが完成したので、息子のリョウマとおでかけをしました。

かばんの中には、ヤクルト3本。

飴の缶。

プリッツ。(バター味)

お気に入りのSLのおもちゃ。

はじめてのバッグもお散歩をしながら、なにかと理由をつけてお菓子を食べ、ヤクルトを飲み・・・

最後には、飴の缶だけが残り、本人はバッグは用済みになり「パパ持って」になりました。

だけど、家に帰ってからはその鞄に更にいろいろなものを詰め込んで楽しそうにしていました。

まだ4歳なのでジュエリーを子供が普段使いが出来るものとして贈ることができなかったけれど・・・

今回の鞄プロジェクトは幅広いターゲットの可能性を感じました。

4歳の子供を喜ばせる事ができた。

ジュエリーのプロ集団が作り上げる様々なファッションアイテム。

僕の頭の中はそんな楽しみでいっぱいです。

僕も頑張っていきたいと思います。

それと、昨日の月曜日にいった講演会の話をほんの少し・・・

岡山や大阪から足を運んでくれた人もいて、いろいろな人のいろいろな悩みや問題点を聞く事ができました。

ジュエリーを学んだけれども・・・

お店を開いたけれども・・・

教室を開校しているけれども・・・

ネットショップにチャレンジしているけれども・・・

みんなそれぞれの悩みや僕のセミナーに参加してくれた動機を聞いてみると、ほとんどの人達が他の人の悩みでもうなずいていました。

みんな進んでいくと当たる壁は似ています。

それは、どういう事なのか・・・

それは、どこの学校も似たような事を教えているという事なんだと思います。

モノづくり。

とても楽しい時間です。

技術の探求。

とてもやりがいがあることです。

たぶん、多くの学校では技術の高い生徒達が毎日いろいろな所で生み出されているのだと思います。

テクニカルなスキルはたぶん終わりは無いと思います。

と言う事は、ここまでやればよいという事がない部分です。

しかし、時間は限られている人が多い中、その努力だけでそれぞれの人達が目指している結果にたどり着く事ができるのかは、まだ僕達のチームでも模索し続けている問題でもあります。

いかに、短期間でジュエリービジネスをスタートする事ができるのか。

なくても始められる事が多い中、最低限用意しなくてはいけないものは何なのか。

ほんの少しのアドバイスで、大きな前進をする事ができる人もいる。

あんなにやる気がある人達が結果を出せないのは、本人達だけの責任ではない。

そんな環境がある中、僕達ラヴァーグができる事は、現在そんなに多くはないのかもしれません。

出来る限り早く、出来る限り丁寧に、よい環境をつくりあげる事をしていきたいと思います。

これからの宝飾業界を背負っていく人達の為にね。

Pocket

お金と時間は限られている・・・

Pocket

努力が無駄になる事はない。

人生においてたぶん無駄なんて事はないと思う。

努力していた事が、目論んでいた結果を生まなくても、いつかどこかで良い結果をもたらしてくれる事は必ずある。

僕はそう思っている。

だけど・・・

無駄はない。

とは大きな人生というスケールの中での話。

もし、目的がしっかりしているのであれば、なるべく遠回りはしないほうがいい。

時間とお金は限られているのだから。

特に、ビジネスをするという目標を持っている人はなおさらです。

必要以上のお金をためてからスタートをする必要はない。

必要以上の技術をためてからスタートする必要はない。

必要以上になんでもできるようになってからスタートする必要はない。

学校の先生を目指すなら・・・

技術チャンピオンを目指すなら・・・

技術者達と高いレベルの理論を話し合いたいなら・・・

必要な事もある。

だけど、自分で作ったジュエリーを売る。

というシンプルな目標にしぼるなら、実は多くの必要だと思っていた事はなくてもスタートできる。

なぜなら、みんなの後ろにはビジネスというスタンスで高い技術を持った人達が下請けとして仕事を請け負ってくれるのだから。

時間は限られているでしょ・・・

お金は限られているでしょ・・・

今の努力はどこを目指している努力なのかを考えてみよう。

後回しにしていいこともあると思う。

先にやらなくてはいけないことがあると思う。

そんな順序を教えていく事が今のラヴァーグの役目なんだと思う。

どこをどれだけ用意しなくてはいけないのかが分からなくなっている人達と、今現在の最短距離を見つけ出すことができればと思う。

そんな話をあと30分後には話すことができればと思う。

さぁ、あと30分。

ぼんやりしよう・・・

Pocket

あした、あさって松尾塾開校します。

Pocket

どうもね・・・

いそがしくて、そんな事すら告知を僕自身がしていませんでした。

10日ぐらい前には決まっていたんだけどね・・・

明日は、夜の19:00から。

あさっては、11:00から。

それぞれ2時間程度を予定しています。

場所はラヴァーグの4F。

参加費は無料です。

ここ最近、僕らが気がついた事や、これからの具体的な戦略などをお話していく事と。

新サービスというかプロジェクトのシステムができあがってきたので、その活用方法などを説明する予定です。

簡単に言うと、デザイナーや職人達が直接マーケットに効率よくアクセスしていく為のプロジェクトです。

まだ、システムが出来上がった段階なので、一般公開を含めたプレスリリースは来年頭の予定です。

ある程度、この段階からみんなに応援をしていってもらいたいので、プロジェクト概要や成長戦略を説明していこうと考えています。

いくつかのジュエリースクールともアライアンスが組む事ができたり、協会などの応援もいただくことが出来始めたので、宝飾業界の新しいバリューチェーンをみんなで作り上げていけたらと思っています。

説明と言うか、ブラッシュアップをしていこうと考えている感じです。

みんなのアイデアが今の僕達の力になります。

また、今回スケジュールが合わなかった人達は、このプロジェクトの進行説明はもう少し時間をかけて説明をしていきたいと考えているので、改めて時間は作る予定です。

各会とももう少し空きがあります。(今は21名ぐらい集まっているそうです。)

参加できそうな人は、ラヴァーグへ問い合わせて下さい。

宝飾業界での活躍を目指すクリエイターやデザイナーの人達にも助けてもらえればと思っています。

教育関係の人達にも是非参加してもらえればと思っています。

ラヴァーグ ℡03(5789)3554

すごいな・・・

なんだか話してばっかりな12月のスタートです。

Pocket

ジュエリーを作れる人が次に欲しがるものとは・・・

Pocket

さて、来週の講演会の準備も煮詰まってきた。

気楽なテンションで引き受けてしまったが・・・

あまりの反響のスピードに主催者側も熱が入っている。

32名定員という規模の講演が告知をして1日で定員がうまってしまったとのこと。

主催者側も驚いているし、僕も驚いてはいる。

しかも、3時間のスケジュールで1万円という金額のセミナーで。

主催者側の集客力もさることながら、みんなが求めていることはだいたいにているということなのだと思う。

とりあえず2回限りという約束で2日間の日程が組まれているが、しっかりとしたレジュメを作りたいと思う。

このレジュメを作るという作業は、大変だけれども自分自身の頭の中の整理にもなるし、いつもバラバラになっていた僕の理論がとても論理的に整理される。

こういえばもっと伝わるな・・・

この話をする為には、この部分の理解をしてもらう必要があるな・・・

という感じに。

そんな整理をしていると、講演料をもらうこと以外に僕達のチームにメリットが生まれていることに気付く。

いい仕事を創り上げたいと思います。

多くのクリエイター達の道標になれる様に頑張りたいと思います。

Pocket