ジュエリーをつくる仕事とは。

Pocket

僕達の学校では指輪をつくる以外の事に重点を置いている。

というのも、僕達の知識や技術は“ハワイアンジュエリーのプアアリ”の成長から得られた経験から語られる事が多い。

今僕達が悩んでいる事。

今僕達が上手くいった事。

失敗した事。

上手くいっても、失敗してもそれは経験になる。

と思っている。

僕の仕事の大半は制作に追われてしまっている部分もあるが、それ以外の時間は人に会っている事が多い。

宝飾業界の人が半分ぐらい、それ以外の業界の人も半分ぐらい。

そんな中・・・

指輪をつくる。

ではなく、指輪を売る。

という事に少し置き換えて考えてもらいたい事があった。

映像制作会社の社長と昨日のお昼ご飯を食べた時の話。

映像と音楽の話についての話でした。

映像制作会社という事なので、当然ながらカメラワークや編集の技術などが重要だと思いながら話を聞いていた・・・

でも実はそうではないという話。

映像は見ているのではなく、聞いている。という事だそうです。

よく話を聞いてみると、いかにカメラワークに拘り、編集の技術を駆使しても、気持ちのいい音がつかないと、数分と見ていられないそうです。

逆に、映像は大した事なくても、音を作りこんだ映像は感動を起こす事ができるそうです。

ので、社内には編集だけでなく、音楽室があって、作曲をする専門の人間がいて映像にあった音をかなりこだわって作りこんでいるとの事でした。

映像は見ているのではなく、聞いている・・・

なるほど。

そう言われてみると、そんな気がしてくる。

その社長はみんながお世話になっている検索エンジンのあるカテゴリの映像をすべて任されているそうです。

一度も就職した事がないそうです・・・

今度、京都の祇園に連れて行ってくれる。(なぜかそんな話に・・・)

刺激的でした。

この話は僕達の仕事にも言える事です。

指輪を売っているので、指輪だけこだわっていればいいのかという話です。

そうじゃない。という事は簡単にわかっても。

限られたお金をどのように振り分けてどこにこだわるべきなのか。

遅ればせながら、自分達でプアアリの成長を考えながら毎日を過ごしていると、気がつかない事に気がつけるようになったりします。

そうだったのか・・・

そういうことだったのか・・・

そんな事の繰り返しです。

上っ面だけでなく、中身や重さや湿度や弾力性や歴史や技術や思いなどなど、気がついた事をどんどん成長させていきたいと思います。

僕も、さっそく新しい試みで名刺を変える事にしました。

いままでの名刺はかっこいいだけだったのですが・・・

かっこいいと機能の両立を図ってみました。

それでも・・・

かっこいいは重要です。

と個人的には思っていたりもします。

水曜日以降に活躍してくれるはずです。

僕も楽しみです。

例えば、もう既に気が付いている人もいるかもしれませんが。

名刺一つとってみても、そうだったのか・・・

と、今更気がついたりする事があります。

それは、山ほど名刺をもらうようになると痛感することだったりします。

企業として成長し、ブランドとして成長していくと、こだわっていた事のポイントがずれていたりする事に気がついたりします。

まぁ僕達も成長しているので、去年まで言っていた事と、変わってくる事はお許しください・・・

Pocket

田舎暮らしの幸せ・・・

Pocket

あけましておめでとうございます。

クリスマスから、ずっと制作に追われ続けて、とうとうブログを書いて下さい。

とのオーダーが・・・

昨日もずっと制作。

今日もずっと制作・・・

みなさん良いお正月を過ごせましたか?

実は年末は家にいる事ができました。

2日間も家にいる事ができたのがなんだかとても幸せでした。

ちびと、街並み探検にいき、公園でうんていを初めてやりきる事ができたととても喜んでいる姿をアイフォンで撮影して、ちょっと離れた妹の家まで自転車で探検して、焼き立てのアップルパイを食べさせてもらうなど・・・

ちょっとした事ですが、良い時間を家族と過ごせました。

時間を作るって大変ですが、今年の目標にしたいと思いました。

そして、今年初のタイトルの“田舎暮らし”という意味ですが。

あんまり田舎は関係がないかもしれません・・・

僕の仕事場がある恵比寿。

広尾や白金もすぐ近くです。

近所の生活水準も高いです。

お正月明けにある生徒とお正月の過ごし方を話していると、どこにもお正月はいけなかった・・・。と。

その理由は、子供の塾。という事でした。

3日間しか塾の休みがない。午前9:00~午後5:00まで塾。

クラスの中で受験をしない生徒は2~3人だけ。

後は全員受験するそうです。

しかも、その子の学年は小学5年生。

凄いです・・・

小学生から勉強のサラブレットです。

まぁ、その子は勉強が大好きだという事で、親が強制している訳ではないので、良い事だと思います。

ただ、僕は子供の頃勉強は好きではありませんでした。

1分でも多く外にいたかったです・・・

1分でも多く友達と遊んでいたかったです・・・

小学5年生の時は毎日サッカーをしていたような気がします。

でも・・・

もし、周りが全員受験勉強をしていたのならば、勉強を頑張っていたのかもしれませんが・・・

みんなで自転車でぐるぐるぐるぐる、同じ所を毎日飽きもせず回っていたような気がします。

僕も親なので、子供の将来を考えます。

勉強が出来てもらいたいと思います。

だけど、うんていもできてもらいたいと思います。

友達の家にひとりで泊まりに行くガッツもある男でいてもらいたいです。

6才でも・・・

小さな小川を飛び越えて、ほんとに小さな小川です。40センチぐらいの・・・。公園の中に人工的に作られた小川です。

そこを飛び越えて、すごい大河を飛び越えたようなガッツポーズを決める男でいてもらいたいとも思います。

鼻水たらして、買ってもらったばかりのデニムのひざをおしゃれデニムのように穴を開けてしまう男で良いと思っています。

どっちがいいかは正直わかりません。

両方できる方がいいにきまっていますが・・・

多くのチビたちが塾に通って勉強をしているのなら、その子達が知らない何かを知っている様な男になってくれればいいと思います。

そして、自分の持っていない能力をお互いに認め合えるような男になってもらいたいと思っています。

弱虫だけど、チャレンジャーでいつづけている6才の息子の歩いていく道を今年も応援していこうと思います。

首都圏の人口がどんどん増えて、田舎の人口が減っているそうです。

日本人が純減で21万人だそうです。

いくつの田舎が無くなってしまったんだろう・・・

緊張しますが、受け入れてチャレンジしていきたいです。

人が経験していない事をいっぱい経験できる事に喜びを見つけていければと思っています。

ラヴァーグも昨日から混んでいます。

お店も初売りから今年は良いスタートを切りました。

のんびり暮らすのはもっと後ですが、いつかそんな時間をたっぷり作りたいと思います。

プアアリ・ラヴァーグともに今年も宜しくお願いします。

Pocket

ななじゅうななまんはっせんえん。

Pocket


クリスマスシーズンみんな何をしていますか?

僕は昨日はこんな事をしていました。

いい大人達が集まって、みんなでいらないものを持ち合って児童養護施設の子供達にプレゼントを贈ろう!

いらないものオークション。

という企画です。

東京の青梅にある今井城学園という養護施設の子供達を全員ディズニーランドに連れて行ってあげよう!

という目標です。

50人ぐらい子供達がいるそうです。

交通費も考えると60万円ぐらいはないとみんなでいけません・・・

いらないものオークションという事でしたが、

正直、いらないものを本当に持ってきた人はいませんでした。

適当なモノがない人は、お金じゃ悪いから・・・

といって、グランドハイアットの金券を十万円以上買ってきている人もいたし・・・

ヨドバシカメラでわざわざ買ってきている人もいました。

僕はクリスマスという事で、大人が喜ぶモノを・・・

という事で、昨日はお休みでしたが午後から工房に出て、ペンダントを2つ作りました。

ぎりぎりの時間になってしまいましたが、なんとか間に合わせました。

ペアのベンダントとちょっとした僕の宝物。

お店のスタッフに丁寧にラッピングしてもらい持ち込みました。

みんなでわいわいオークションをしました。

僕はチビにおもちゃをひとつ。

お肌にすごくいいというひげそりみたいな美顔器。

それと、マッサージクッション。

本当に欲しいものばかりでした。

僕が持って行ったモノも6万円以上になってくれて・・・

なんだか嬉しかったです。(落札してくれた人には感謝です)

そして、合計が ¥778000‐ 

養護施設の理事長の池田さんもみんなの気持ちに喜んでくれているように見えました。

全員をディズニーランドに連れていく事ができます。

と・・・

そんなに大した事はできませんが、なんだかとてもみんないい顔をしていました。

その後、池田さんと少しお話をする事ができて、幼稚園ぐらいの子供も施設にはいるとの事でした。

そして、施設に入っている子の多くは最近では虐待という理由が多いという事でした。

残念な話です。

うちのチビが使っていたプラレールをもし良ければ子供達に・・・と恐る恐る聞いてみたところ。

ぜひ、お願いします。

との事でした。

家にあるプラレールを贈ろうと思います。

喜んでくれる子供達がいるのであれば。

もし、そんな事に協力をしたい。

という人がいれば、子供が喜びそうなものを持ってきてください。(ラヴァーグにね、クリスマスに間に合うように送ってあげようと思います。)

先方に電話で確認をして、聞いてみます。

一緒に贈りましょう。

Pocket

今自分に出来る事を整理する。

Pocket


という事で、戻ってきました。

日本の食べ物はおいしいと思っていましたが・・・

タイもシンガポールもおいしかったです。

中華料理もおいしかった。

ラヴァーグの通りに海南鶏飯というお店があるのですが、シンガポール料理だったんですね・・・

向うでは、チキンライスってみんな言ってました。

それと、“ソヤ”っていう飲み物。

おいしかったです。

まぁ豆乳ドリンクなんですが、そこらじゅうで売ってました。

現地の人達にもとてもよくしてもらい、本当にいい時間を過ごすことができました。

タイトなスケジュールだったのですが、とても得るものがあり、帰りの飛行機の中でも頭がぐるぐるぐるぐるしていました。

ひらめいた!

いやでも・・・

ひらめいた!

いやでも・・・

を何度も繰り返しながら帰ってきました。

そして、改めて情報の精度の大切さを感じました。

Webサイトにあがってくる情報の大半ってどのくらい鮮度があるのだろう・・・

特にビジネスにおいては・・・

もう、必要がなくなった情報。

どうでもいい情報。

出す事によってメリットが享受できる情報。

いろいろです・・・

でも、本当にビジネスにつながる情報はやはり垂れ流されてはいないんだな・・・

という事を強く感じて帰ってきました。

ライブな情報を得るのには能力と努力とお金と時間がやっぱり必要だったりします。

そして、もう一つ大切にしなくてはいけないのが、その情報をどう扱うか。という事です。

扱うというより、行動に移すかというイメージです。

評論家になってもしょうがないし・・・

だけど・・・

今回の旅行で感じた事は、人間の動きがとても大事である。

大きい話では人口や人口密度。

中くらいの話では商圏という概念。

どこにどうやってアクセスしていくのかを自分のスケールに合わせて整理していく事が重要だと感じています。

やりたい事と出来る事の違いを間違わないようしたいです。

時間軸を整理しないと心ばっかりがどきどきします。

のんびり行こうとはおもっていないけど、無理なスピードは出さないように。

そして、一昨年ぐらいからアジアの商圏について触れる機会が増えてきて、また強く感じる事が出来た事を書きます。

もう既にマーケティングが完成しているメーカーは気がついている事と思いますが、僕達みたいな小さなメーカーや、小さなクリエイターズブランドやデザイナーズブランドの人達にほんの少し僕が感じた事を書きます。

今アジアの宝飾需要は大きく分けて2つです。

上海やシンガポールや中東のマーケットは確かにバブル感があります。

お金を持っている人は、凄く持っています。

ただ、僕達日本人と、アジアの人達はジュエリーというものの捉え方が大きく違います。

僕たちはジュエリーをファッションとして捉えている人が多かったりします。

数年前の地金の買い取りビジネスの爆発により、ジュエリーをお金として捉えはじめた人もいるとは思いますが。

日本ではジュエリー=お金という考え方よりもファッションというイメージが強かったと思います。

だけどアジアでの一番強い需要はジュエリー=お金というイメージを強く持っている国が多いです。

ので、日本で人気があるK18の素材のジュエリーより、金の品位が高いK24やK23のジュエリーをいつでも換金できる財産として買っている人が多いです。

ので、そもそもジュエリーを多くの国でグラム売りしています。

そして、もうひとつが、お金としてのジュエリーではなくファッションとしてのジュエリーの主軸は完全にダイヤモンドジュエリーです。

金の塊をグラムで買うか、ダイヤモンドをびしっと入れ込んだジュエリーを買うか、欧米のブランディングが完成しているジュエリーを買うかという感じでした。(僕が見てきた国ではね・・・)

ただ、この3つのセグメントでは大資本がもう既にマーケットに入り込んでいます。そして多くの資本というか、在庫力が必要な事は明白です。

なかなか真似ができません・・・

じゃあどうするの?

というのが、大切なポイントです。

小さなデザイナーズブランドが海外進出をしていくのには何が重要なのか?

今日、ランチをしながら僕達のチームに話をしました。

資金が少ないブランドが進出していく道を僕達なりに整理しました。

それが、正しいのかどうかは僕達を見守り続けてみてくださいね。

上手くいったら正しかった。

上手くいかなかったら、すぐに違う道を見つけてやろうと思います。

それと・・・

英語。

もっと勉強しないと・・・

もっと伝えたい事があったんだけどな・・・

自分の足りない能力に腹を立てながら、積み重ねていこうと思います。

まぁ、足りない事が痛感できただけで、燃える気持ちが湧いてきたので、良しとします。

もうひとつ。

やはり、人柄がとても重要です。

応援してくれる人が現地につくれるかどうかがとても重要です。

特に、資金が少ない人であればあるほど。

信頼が出来る人が見つかるかどうかが第一関門。

第二関門は信頼できる人が信頼してくれるかどうかが第二関門。

今回現地を丁寧に案内してくれたTさんとNさんには本当に感謝です。

そして、Tさんが言っていた事のひとつに心に残った事があります。

I(アイ)を多用しないようにしたほうがいい・・・。

私は・・・私が・・・私に・・・私を・・・etc

まぁこれだけを書いても何の事が伝わらないと思いますが、僕はなるほどと思い気をつけないと・・・。と思った次第です。

チャレンジしてがんばります。

Pocket

ぎりぎり終わりました。今まだ恵比寿・・・

Pocket

という事で、この4日間恵比寿をあけて、シンガポールに行って来ます。

書いている時間はありませんが・・・

(後5分で出ないと・・・)

年末商戦まっただなかですが、スタッフのみんなよろしくね!

いろいろと役に立つ時間にしていきます。

Pocket