ジュエリースクールのサイト・・・

Pocket

ラヴァーグジュエリースクールのサイトがリニューアルしました。

ラヴァーグジュエリースクール

どうでしょうか・・・

また、小野寺先生が泣きながらアップしています。

まだ、切り替えが出来ていない部分もありますが・・・

楽しみにしていてください。

ちなみに・・・

ラヴァーグのサイト・・・

フラッシュという技術をふんだんに使っています。

SEO(えすいおー)の観点からすると・・・

ちなみに、SEOとは、検索エンジンの最適化という意味です。

ヤフーとかの検索エンジンに上位表示されやすくすること。

この上位表示に関しては沢山、代行の会社が存在しています。

その営業の方達には、いつも、ラヴァーグのサイトは・・・

SEOには向いていない・・・

と・・・

注意されます。

でもね・・・

なんでもかんでもSEOすればいいというわけではない。

思っているので・・・

SEO重視か・・・

デザイン重視か・・・

と選択を迫らせたとき・・・

今は・・・

デザイン重視の戦略をとっているのでした・・・

それには、いろいろと理由があるので、

興味がある人は聞きに来てくださいね・・・

でも・・・

Webに関する知識はとにかくあげていったほうが・・・

いいよね。

Pocket

オリジナルブランドを立ち上げる為には・・・その3

Pocket

話は飛んでしまうかもしれませんが・・・

アリージュエリーのサイトをリニューアルしました。

アリージュエリーホームページ

実は、このサイトには生徒みんなへのメッセージを込めて作り上げられています。

指輪を作れば売れるのか?

いいデザインのジュエリーを作れば売れるのか?

技術的に高いアクセサリーは売れるのか?

いいえ・・・

もちろん、指輪を作って、素敵なデザインで、技術的に高いほういいに決まっていますが・・・

今回のアリーのサイトは違う切り口をこれからのお客様に提案をしています。

どんな提案かは、サイトを見てみてください。

何が、どう、新しい切り口なのかは見れば分かりますが、聞きに来てもらえれば詳しくお話をしますね・・・

今日、ふかいさんが、将来ネットショップを運営したいという相談を受けました。

もちろん、喜んで相談にのりますね・・・

僕らも常に新しいものへチャレンジをしています。

今、正しいことが・・・

明日は、古臭いものになっているかもしれませんよね・・・

だから、常に努力を続けないといけないと、自分自身に言い聞かせて僕も頑張っていこうと思います。

それと、今回のサイトリニューアルに関して、忙しい中対応してくれた、スリースタイルチームのみなさん、ありがとうございました。

しつこいようですが、アリージュエリーホームページ

Pocket

オリジナルブランドを立ち上げる為には・・・その2

Pocket

まず、ブランドを立ち上げるというと、商品を用意しようと思う人がおおいのではないでしょうか?

コンセプトデザインを決め、商品開発をし、仕上がりをチェックし・・・

などなど・・・

でも・・・

まず、一番初めに考えてもらいたいこと・・・

それは、どうやって売るか?

という事です。

例えば、自分が売って歩くのであれば、どんなデザインでも家族や友人知人はなんとか買ってくれると思います。

でも、自分で売らない場合の事を考えてみましょう。

他人に売ってもらう。

セレクトショップに置いてもらうなどして、お店のアルバイトの店員さんに売ってもらう。

この場合考えなくていけないのは、どんなお店で売ってもらうのかという事です。

ジュエリーショップ

スポーツ用品店

洋服屋

八百屋

飲食店

などなど・・・

置いてもらうお店によって集まってくるお客様のニーズが違います。

まずは、そこを考えて見ましょう。

例えば、飲食店に置いてもらう場合で考えて見ましょう。

次回へ・・・

Pocket

オリジナルブランドを立ち上げる為には・・・

Pocket

ある専門学校のパンフレットに、自分のブランドが持てる!

とうたっているパンフレットを目にした事があります。

特に、ジュエリーやファッションの世界で、ブランドオーナーというと、

なんだか、とってもかっこよく、素敵なイメージがあります。

でも・・・

ブランドオーナー・・・

どんなブランドオーナー?・・・

と、僕は思います。

同じ様な事を書いたかもしれませんが・・・

ブランドを作る事は実は、とっても簡単です。

自分で、ブランド名を決めて、オリジナルの商品を開発して、お店か、ネットショップに並べれば・・・

そう・・・

簡単に、ブランドオーナー・・・

でもね・・・

ブランドって・・・

なんなんでしょうね・・・

ブランド 【brand】

〔原義は「焼き印」の意〕

(1)商標。銘柄。

(2)会社・商品・サービスなどについて,他と明確に差別化できる個性(イメージ・信頼感・高級感など)。経営・販売上の戦略として構築・管理される。「―-イメージ」

(3)(2)のような個性を確立している会社・商品・サービスなど。「―-ショップ」「―品」

ネットで調べてみました。

ふーん・・・

そうなのか・・・

ジュエリーで言うと、カルティエ、ブシュロン、ダミアーニ・・・

なんだか、たくさんあります。

専門学校のパンフレットに書いてあった、自分のブランドが持てる!

と書いてある、ブランドとなんだかちょっと違うような気がしてしまいます。

歴史なのか・・・

なんだか、とっても深くて、重い歴史をブランドというイメージを僕は連想してしまいます。

ブランドを作る事はもしかしたら、簡単なのかもしれません。

でも・・・

みんなに支持されるブランドとなると、いろいろ大変なんでしょうね・・・

いきなり、歴史のあるブランドを作る事は難しいです。

でも、少しずつ、みんなに支持されるブランドをスタートさせる事が大切なんでしょうね・・・

どうやって?支持される?

ここが難しいですよね・・・

どうやって、みんなに知ってもらう?

どうやって、みんなに買ってもらう?

誰が、売る?

どうやって売る?

いろいろな事を先に考えてブランドをつくっていかないといけないんでしょうね・・・

と・・・

最近生徒に、自分のブランドを立ち上げる人が増えてきているので、小さなアドバイスを少しずつおくっていこうと思う今日この頃でした・・・

Pocket

新しいマリッジリングのデザインとは・・・

Pocket

楽しかったです・・・

小野寺先生の結婚式・・・

みんな誘いたかったな・・・

ステンドグラス美術館の中にある教会でした・・・

新婦入場!

僕は、どきどきしながら入場口を見ていました・・・

とっても綺麗な花嫁が入場してきました・・・

なんだか、どきどきしました・・・

本当に素敵な綺麗なお嫁さんになって、飛び立っていった感じでした・・・

女の子は・・・

みんな、ちゃんと結婚式をしっかり挙げてもらいたいとつくづく思いました・・・

本当に、綺麗で・・・

素敵な思い出が残る、大切な時間です・・・

今、僕は3組のマリッジリングの仕事を請け負っています・・・

たくさんあるジュエリーブランドを押しのけて、僕のところにオーダーをしにきてくれた、3人の花嫁さんには・・・

一生幸せがおとづれるように・・・

心を込めてつくろうと思っています。

どちらかというと・・・

僕が提案するマリッジリングのデザインは・・・

太めです。

今回の小野寺先生のリングもかなり太いです。

普通の指輪の倍ぐらいありました・・・

まぁ・・・

それは、僕の意向というより、小野寺先生の意向でもありましたが・・・

話は戻って・・・

何故、太めのデザインを提案するかというと・・・

僕は、結婚しているという機能しかない、マリッジリングでは、何だか物足りなさを感じています。

最近はそんな事も減ってきているとは思いますが・・・

日本人の男性はあまりアクセサリーをつける人が少なかった時代がありました・・・

そんな時代を生きてきた人達が、いざ結婚ということになり・・・

はじめて、指輪をするようになるのです。

それまでは、指輪をした事がない人達です・・・

指輪に抵抗感を示す人ももちろんいました・・・

そこで、考え出されたデザインは・・・

なるべく、気にならない、付けていることすら忘れてしまうような、細くシンプルなデザインが登場しました。

これなら、つけなれない人でも、付け続けられるリングです・・・

もちろん、プラチナや金などの地金も少なくて済むので、価格を抑えられたりする事ができたのも、そんなデザインが多くなった理由なのかもしれません。

確かに、太く厚いリングを沢山作って、在庫をする事はものすごく、金銭的にもリスクがあります。

あまり、地金を無駄に在庫をしたくない理由も分かります。

本当に、お店の商品を増やすのも一苦労です・・・

そんな中、何故僕は太いマリッジリングを薦めるのかというと。

結婚している事を伝える機能だけのマリッジリングではなくて・・・

ファッションとして機能するマリッジリングを身に付けてもらいたいと思っているからです。

特に、男の子への提案です。

ちなみに、男の子が普段するリングってどんなデザインが多いと思いますか?

細くて、シンプルなデザインですか?

それとも・・・

そうです、男の子が普段ファッションとして付けられるリングデザインをマリッジリングにも使いたいと思っているのでした・・・

機能よりもデザイン・・・

価格よりも、ファッション・・・

だって、一生に一度のリングですから・・・

奥さん任せに選ぶのではなく・・・

自分のファッションに合わせてリングを選んでもらいたいものです。

怒られるかもしれませんが・・・

無理に女の子とあわせなくてもいいのかもしれません・・・

と・・・

思っている・・・

今日この頃でした・・・

Pocket