コンビのリングの作り方・・・

Pocket

そういえば、コンビのリングの作り方をちょっとみんなに知っておいてもらいたいと思います。

何故かと言うと・・・

聞かれたから・・・

プラチナベースとゴールドが合わさっているリングや、ホワイトゴールド・ピンクゴールド・イエローゴールドなんかが組み合わされているリングです。

基本的には、金種ごとにパーツを分けて作っていくのですが・・・

金種が違うとパーツの作りこみ方が違ってきます。

例えば、ホワイトやイエローはそんなに大差はないんですが、ピンクゴールドはちょっとやっかいです。

実は、CADで普通にコンビのリングをパーツわけして作って、キャストして、最後に組み上げるのですが・・・

ピンクだけは収縮率が高くて、ホワイトとイエローとデータではうまく組み上げられているのに、製品では合わないなんて事が起きてきます。

簡単に言うと、ピンクのパーツはリングサイズで言うと、1番縮みます。

ホワイトとイエローは0.5番ぐらい縮みます。

もちろん、キャスト業者によっても変わって来ますが、目安はそんな感じです。

ちなみに、最近地金の価格が上がってきているので、様々な割金の金種が出てきています。

先日、紹介したプラチナと似たような輝きで、メッキをしなくてもホワイトなプレミアムホワイトという赤坂ユニベイスが宣伝している金種の場合、収縮率はプラチナと殆ど一緒というインフォメーションでした。

数字で言うと2%~3%という事。

ジュエリーCADはリングやペンダントを細かいパーツに分けて部品とし、精密に組み上げていくようなデザインのジュエリーは得意とするところですが・・・

金属の収縮率という事を忘れないように注意しましょうね。

Pocket

暑いね~

Pocket

7月に入ると、早いところではクリスマスシーズンの商品企画が動き出す。

まだ、サンプルアップの段階だけど、もう動き始めているところもある。

だから・・・

忙しい・・・

毎年、何か新しい企画の商品を出していかないと・・・

お客さんというより、販売している人達のモチベーションが上がってこない・・・

どういう事かというと、いいデザインと言われると、けっこう難しい。

いいデザインの指輪・・・

考えるのは難しいでしょ・・・

でもね・・・

僕が、良く言うことだけど、売りやすいデザインというのはあったりする。

販売の子達がお客さまに説明しやすい企画が乗っていたりする商品。

要は、お話がしやすいデザイン。

一番簡単なのは、新商品。

例えば、こんな感じ・・・

店頭で、お客さまが店員さんにこんな質問をしたとします。

「どれがお勧めですか?」

こんな質問をされると、結構困る・・・、だってその人の趣味趣向なんてわかんないもんね・・・最初じゃ。

だから、お勧めの理由を新商品。という事にすると、だれにでも無難に進められる。

「こちらは、今年の夏の新作なんですよ~」

なんて、お話ができる。

というように、販売の人が売りやすい企画を立ててあげることが大切だったりするのでした。

売れるデザイン・・・

ではなくて・・・

売りやすいデザイン=お話がしやすいデザイン

というように、店頭で、販売の人とお客さまとが、コミュニケーションを撮れるような企画をデザインやコンセプトにのっけていく事が、僕は大事なんじゃないかな・・・と思っています。

もちろん形状でも新しいものを提案していくことは出来るけど・・・

けっこう困るのが、「まかせます・・・」

みたいな一言。

こんな風に言う人は本当にまかせてくれるのか不安になる。

確かに、まだまだCADで何ができるのかはみんなは知らない・・・

例えば、裏抜き。

通常は、ワックスでも地金でもリューターなんかを使って、がりがり削る。

だから、裏抜きのテクスチャーにはそんなに大差がない・・・

でも、CADだと裏抜きをデザインすることもできる。

表面の磨くところは、磨いて残るという事を意識しないといけないけど・・・

裏抜きの部分は基本的にはバフを徹底的に当てたりはしないから・・・

うっすらとでも、模様を入れてみると、結構残る。

裏抜きの抜いた部分にうっすらとブランドマークをルイヴィトンの模様のように入れる事も簡単にできる。

そんな事もCADの可能性だったりする。

手作りの代替品ではなく、CADだからできるデザイン。

CADじゃなきゃできないデザインなんてのも、新しもの好きのクライアントには要求されるようになってきた。

CADじゃなきゃできないデザイン・・・

頑張れば手で出来るけど・・・

頑張った人がいないような事?

うーーーん。

そんな事に毎日頭を悩ませていたりするのでした。

CADじゃなきゃ出来ないことね・・・

・・・・・・・

・・・

Pocket

ジュエリーCADソフトの可能性・・・

Pocket

ライノセラスと3Designというソフトをラヴァーグでは扱っている。

もっと、細かく言うと・・・

ライノセラスのエヴァンスバージョン・・・

ライノセラスのジュエリーバージョン・・・

と3Designというソフトを現在学校では扱っている。

宝飾業界で扱われているジュエリーCADソフトはいくつかあるけれど・・・

主に、宝飾展などでプロモーションされてきたのが、

ライノセラス・3Desing・Jcad3匠・JewelCADとなっている。

スイスのバーゼルの展示会なんかでは、アートCAMのジュエリーバージョンのジュエルスミスというソフトもかなり力を入れてプロモーションをしているそうです。

主なソフトのライノ・3Design・Jcad3匠・JewelCADの4つの中で、唯一ライノセラスだけが、ジュエリー専用CADではありません。

もともとは、工業デザインなんかで使われてきているソフトです。

それを、日本の宝飾業界にいち早く持ってきたのが、松村金銀店の松村社長。

僕も、学校を開校する時にはいろいろと相談に乗ってもらいました。

そして、ライノセラスという基本スペックの高さに気がつき、更に高度なコマンドを開発してくれたのが、甲府のエヴァンスの成島さん。

次から次へとコマンドを開発するスピードは天下一品です。

そもそも、このライノセラスというソフトウェアは非常に汎用性が高い事と、ソフトウェアメーカーのサポートがとてもしっかりしているのが特徴です。

例えば、日本のライノの総代理店のアプリクラフト社。

本当によくソフトウェアの事と、CADのソリューション全般の事を知っている。

ソフト的なトラブルから一般的なCAD業界の事まで、聞いた質問に答えられない事がないくらい詳しいスタッフが配備されている。

そして、直接の開発元のマクニール社も頑張っている。

例えば、基本ソフトのライノセラスをもっと楽しめるように、いろいろなプラグインを純正で開発もしています。

今日は、ほんの少し紹介します。

まずは、ライノの基本スペックでは3DesignやJewelCADのような宝石などの質感を表現したり、様々な金属・パールなどの質感を表現する事は大変なのですが、それを補う事ができるのが・・・

Flamingo(フラミンゴ)→フラミンゴギャラリーへ・・・

次に、CADで作ったデータをお客様に見せる時に、コンピュータでデザインしたよりも、手書きで書いたほうが温かみを感じられるなんて言う人にぴったりなソフトウェアで・・・

Penguin(ペンギン)→ペンギンギャラリーへ・・・

次に、ジュエリーCADの最大の特徴でもある、どの視点からでもジュエリーを見る事ができるという特徴を映像でクライアントなどに伝えるのに最適な・・・

Bongo(ボンゴ)→ボンゴギャラリーへ・・・

ここまでは、ライノセラスの純正プラグインとして様々な業界向けに開発されています。

更に、ライノの汎用性の高さが裏付けるこんな事も世界的にはおきています。様々な業界の人達が、ライノのプラグインを開発して、みんなで共有しようというソリューションが出来上がっています。

それは、定期的にライノユーザーにはメールでニュースが届く形で知らされます。

日本語のニュースページはこんな感じです。

こんなサポート環境があるから、次々とライノはプラグインが世界中で開発されます。

ちなみに、ライノエヴァンスバージョンやジュエリーバージョンもそのひとつです。

ライノセラスのジュエリー用プラグインもここ最近プロモーションに力が入り始めています。

そのいくつかを紹介します。

ライノジュエリーバージョン

ライノエヴァンスバージョン

ライノゴールド

ライノマトリックス

ライノテックジェム

こんな感じでジュエリー専用のプラグインも開発されているのでした・・・

これだけ、いろいろな所がライノセラスというソフトのプラグインを開発しているという事は、ライノセラスの基本スペックが高いというのが最大の理由でもあり、

開発コストに見合う成果が上がるからなんでしょうね・・・

そうなのかな・・・

まぁ、どんどん、進化していく事はユーザーにとって良い事ですもんね・・・

楽しみだな・・・

Pocket

日本人はとっても器用!

Pocket

なぜか、ハイスペックな宝飾用の機械は海外製品が多い・・・

CADの造型機もそう・・・

DICOのインクジェットや、エンビジョンのパーファクトリーも海外製・・・

精密機器やハイテク技術というと、僕は日本が抜群だと思っている・・・

そう教えられてきた・・・

でも、医療機器なんかも、海外製品が多いらしい・・・

なんでだろう?

という事を考えてみると・・・

日本人には機械が必要なかったから・・・

なくても手先が器用な日本人は細かい細工物を作り上げる能力があるから・・・

だから機械なんかなくても平気・・・

だって、できちゃうんだもんね・・・

でもアメリカの人やヨーロッパの人は日本人とは少し違うよね・・・

まずは、手がでかい・・・

倍ぐらいある・・・

あんな大きな手で精密な細工をする事は大変・・・

だから、機械が発達する・・・

手で出来ないけど、モノを作り上げる為に機械をどんどん進歩させる。

ジュエリーCADもそう・・・

日本人はCADなんかなくても作れちゃうから・・・

だから、ほんの少し海外と比べてCAD化が遅れた・・・

作れちゃうから・・・

でも、作れない手の大きな人達は、作れるようになる為に、どんどんソフトやハードを開発した・・・

だから、宝飾業界だけでなく、インダストリアル系も含めるとハイスペックなソフトなんかは本当に海外製が多い・・・

どんな人でも気軽にモノが作れるようになる事を祈って開発されたはず。

ちなみに、CADは全てを可能にするわけではない・・・

世の中に存在する製品はCADっぽくないほうがいい場合もある。

でも・・・

CADで作ったほうがラクチンなものも沢山あるという事・・・

全てCADでやる必要はないけど・・・

全て、機械を使わないでやる必要もないよね・・・

だって、モノづくりを楽しく、楽にする為に、道具や機械やソフトは生まれてきたはずだからね・・・

器用な日本人も、もう少し楽をしていいと思う今日この頃でした・・・

Pocket

やっと本格的に動いてきたのかな・・・

Pocket

ジュエリーの製造において、CADという仕組みがやっと本格的に認知されてきた気がする。

僕がCADを始めた頃は、CADについて否定的なメーカーが少なからずあった・・・

それが、ここ最近ラヴァーグへの問い合わせも大手のメーカーからの問い合わせが増えてきた。

僕は、ジュエリースクールを経営していて、手作りの楽しさを本当にみんなに知ってもらえたらとも思っている。

でも、僕の学校に通学している生徒の中のほんの一部かもしれないけど、宝飾業界での活躍を夢見て通学している人達がいる・・・

つい先日も、大手のメーカーの社長さんが僕の学校に来てくれた・・・

その時に、もっと人材採用と育成に力を入れてもらいたいというお願いをすると共に、これからの業界についていろいろと話をした。

やっぱり、技術が必要な業界だけど、しなくて済む苦労はしない方がいいと思う・・・

楽(ラク)っていけないことじゃないとも思う。

楽って、楽しいと一緒だよね・・・

そんな事を言い続けてきたけど・・・

やっと、本格的に宝飾メーカーがCADに力を入れ始めた事をここ最近感じます。

まだまだいろいろな能力が僕自信も必要だなと痛感する今日この頃でした。

頑張ろ・・・

Pocket