1月も終わりますが。相変わらず学校は賑やかで2016年も新しい人達がどんどん飛び立っていく予感がします。
最近はラヴァーグに入学しに来る人の傾向はどんどん、本気の人が増えています。
ジュエリーCADに限らず彫金やロストワックスのコースでもです。
また、1月の後半から値上がりしてしまいましたがアントレプレナーコースの申し込みも既に2月の枠の申し込みが埋まり始めています。(アントレプレナーコースの入学できる人数は一か月に6名まで。)
実は、アントレの話を聞きたい。という人の場合なるべく僕が説明をするようにしています。
ジュエリーブランドを既に立ち上げていたり、もうお店を持っている。という人もいるからです。
1月の入学者にもそんな方がいらっしゃいました。
そこで、僕が少し感じた事を書いてみます。
ジュエリーブランドを立ち上げたい。と思っている人は、ぜひジュエリーをいっぱい買ってもらいたい。と思っています。
僕は一年間を通じて考えると3回~5回ぐらいは買っています。(そんなに多くはないかもしれませんが・・・。先週も購入させていただきました。バナナのピアス。)
自分が欲しいと思う場合もあるし、いつもお世話になっている人に贈りたいと思う事もあるし、奥さんに買う事もあります。
買う?
もう自分で何でも作れるのになんで買うの?
欲しいものは自分で作れば良いじゃない!
というような声が聞こえてきますが。
買わないとダメなんです。
ジュエリーを上手につくれる職人さんがブランドを立ち上げて失敗している理由は、実はここです。
“ 作れるから買わない ”なんです。
僕はジュエリーを買わない先生に、ジュエリーを習っちゃいけない。という話はすべての生徒に話をしているわけではないです。
ジュエリーブランドを立ち上げたい!
ジュエリービジネスを成功させたい!
そんな人にだけ、買わない人から習っちゃいけない。という話をします。
ジュエリーを買う。という行為を通じて感じる事や知る事が出来る事がたくさんあるからです。
それは・・・
接客の仕方。
ロゴデザインの物語。
名刺の工夫。
ショップカードの工夫。
アフターフォローの仕方。
箱や袋などパッケージ類のクオリティーや気を付けている事。
顧客管理の仕方。などなど
実は、多くの成功しているブランドはジュエリーだけを売っているのではないのです。
ジュエリーを包み込む “空気” も一緒に売っているんです。(空気とは以下の事です)
綺麗な店内
良い匂いがしているお店もあります。
細やかな接客。
ほんの少しのわがままを気持ちよく聞いてくれる接客。
丁寧な接客。
おいしいコーヒー。
トラブルが起きた時に安心させてくれる対応。
そして、数か月後の気持ち良いアフターフォロー。
実は、上手くいっているジュエリーブランドは、指輪のクオリティー以外の事でたくさん工夫と努力をしています。
これらの指輪以外のサービスはどんどん進化していきます。
新しいサービスはトップブランドから始まるのかもしれません。
小さな小さなブランドは真似して良い所はどんどん吸収するべきなのです。
新しいサービスの気持ち良さを自分のお客様の気持ち良さに変えてあげて欲しいんです。
ちゃんとお金を払って受けるサービスには感動する価値があるんです。
だから、僕はジュエリーをつくれるのに買うんです。
僕らのずっとずっと先に行っているブランドが頑張っている所や良い所は吸収させてもらう為にです。
買わない先生は、ここが分からず、過去の経験だけで生徒に教えていってしまいがちです。
いい指輪をつくれば売れる。
オリジナリティーを出せば売れる。
そんな指輪だけにフォーカスしたやり方では全然、あなたが思っているゴールは近づいてこないのです。
あなたの先生はどんなジュエリーを身に付けていますか?
あなたの先生はどんなジュエリーを大切な人に贈っていますか?
追伸
プアアリの接客もあきちゃんとリオがどんどん進化させてくれています。感謝です!
買ってみると、感じる事ができるはずです・・・にやり。