Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lavague/lavaguejewelry.com/public_html/matsuo/wp-includes/post-template.php on line 293

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lavague/lavaguejewelry.com/public_html/matsuo/wp-includes/post-template.php on line 293

技術をお金に変えるために。

Pocket

今日は少しうれしい話。(僕がね)

夜のお店で働いている子が、ジュエリーの勉強をしたい。とお客様と話をしたら・・・

恵比寿にあるラヴァーグというジュエリースクールに行った方がいいよ。と勧められたそうです。

もう既に他の学校に興味を持っていたそうですが、その勧めてくれた人は、社員が何十人もいるジュエリーメーカーの経営者の人だったという事。

それで、気になってラヴァーグを調べて本日入学しに来てくれました。

ほん少しだけ直接話をして、その話を聞いたのですが、その紹介してくれた人にお礼を言いたいので、なんていう会社だかわかる?と聞いたのですが、誰かに連れて来られた人だったので、直接は分からないとの事。

何人か社員が通ってくれたそうという話までは分かったのですが、結局はどこの誰だかはまた機会があったら・・・

という事に。

いろいろな生徒がいて、いろいろな結果がある事は分かっていますが、卒業したスタッフを採用してくれている社長から、ラヴァーグの関係者がいないお酒の席で勧めてくれた事に少しだけうれしい気持ちになったとともに、まだ働いているはずの生徒の誰かが、頑張っている証拠だと確信して、生徒にも感謝です。

そして今、既に他の学校の生徒になっている子が学校見学に来てラヴァーグを見て帰りました。

僕は直接話をしていないので、小耳に挟んだ程度ですが・・・

ラヴァーグの設備について、すごく驚いていたそうです。

まぁ気持ちは分かりますが・・・

設備がいいからといって、目的を果たせるとは限りません。

何度も繰返して言いますが、技術が高いといって、きれいな指輪が作れるからといって、売れるわけではない。という事が実はとても大切なのです。

設備が足りないけど、売り上げがしっかり立っている人もいる。という事を忘れないで下さい。

そしてもう一つ。

学校のカリキュラムをこなさなくてはいけないので、作りたいものが作れない。という話も聞きました。

この話は生徒達だけではなく、ジュエリーを教えている先生達からも聞いた事があります。

作りたいものを作りたいのであれば、それは趣味です。

作りたいものを作れないのはプロとして当然なのです。

なぜなら、お金を払ってくれる人が欲しいものを変わりに作るからお金がもらえるのです。

作りたいものを作って、それを欲しがる人を頑張って探したり、育て上げていくのは出来ない訳ではありませんが、そこには、高いブランディングスキルとマーケティングスキルとびっくりするぐらいの予算をかけるか、膨大な時間をかけるしかないのです。

まずは、しっかりと自由な創作活動を続けられる環境をつくる為に、作るたいものを作るのではなく、相手が欲しがっているものを作る事が大切なんですよ。

でもね・・・

ひとつだけ・・・

その子が言っていた意味がもしこういう意味ならそれはもしかしたら学校の努力不足なのかもしれません。

学校という形式をとっていると、誰にでも同じクオリティーの教育をしていく必要があるのも当然です。

なぜなら、学費が共通だからです。

ただ、人間なので体調や心の変化もあり、うっかり伝え忘れてしまった大切なこと。というのが出てきてしまうのです。(僕は今でもたまにあります・・・。だから、なるべく疲れていない午前中に僕の授業をお願いしているのはそういう理由です・・・)

だから、ある程度の規模になるとカリキュラムを作成してテキストを作り上げます。

実は・・・

このカリキュラムの作成やテキストの作成はとても難しいのです。できる。というのと分かりやすく伝える。というのは随分違うからです。

会話の中で2~3分ぐらいですんでしまう説明も、文章に変えて、テキストにすると、10ページぐらい必要な場合があるぐらいです。

そして分かりやすく伝える為には、文章だけでなくイラストや写真なども織り交ぜていきます。

場合によっては、カメラマンやコピーライターを使ってたくさんの予算をかけて作り上げます。

また、ある程度のクオリティーのテキストとなると印刷代もばかになりません。

書籍などにしてしまうと、在庫も膨大に抱えるリスクがありますが、印刷ロットは100部も500部もほとんどかわらないので、だったら500部印刷なんて事になってくると(もう少し多い所もあります)テキストを使い切るのに、何年もかかってしまう事もあるぐらいです。

だから・・・

ちゃんとしている所であればあるほど、テキストの課題のデザインと今の流行のデザインとに乖離が起きてしまう事もあるのです。

現場の先生達はとっくに気がついていても、テキストの変更にはとても大きなパワーとお金と労力がかかるので、昔のままのカリキュラムを今でも教え続けている所もあるそうです。

ので・・・

好きなものを作りたい。

という気持ちを優先するのか。

仕事にしていきたい。

という気持ちを優先するのか。

技術を覚えたい。

という事が大事なのか。

売り上げをたてていきたい。

という事が大事なのか。

などなど、一言ではいい表せませんが、自分の目的をしっかりと伝えてから、学校に入学する事をお勧めします。

ラヴァーグがいちばん苦労している事は、技術を教える事よりも、技術をお金にかえる技術を教える事に真剣に取り組んでいるし、苦労をしているのでした。

最近は少しずつスタートを切り始めた生徒達が増えてきました。

まだ紹介できていない人もたくさんいますが、その一部を紹介しますね。

http://www.lavaguejewelry.com/link.html

みんなかっこいいです。

 

※僕が言っているブランディングスキルとは、信用をあげていく技術。マーケティングスキルとは、集客をしていく技術の事です。

Pocket

SNSでもご購読できます。