もうすぐrooms!!!

みなさん、こんばんわ!

さて、遂にあと2日で始まりますね!

rooms31!

blog用

去年は卒業生の春名めぐみさんのブランド【MEGUMI HARUNA】が出展していました。

今年もLavague発ブランドが2つ出展しますので、ご紹介させていただきますね!

 

PETHICA

pethica_838d83s

 

IMG_20150823_085421-620x620

 

旅するジュエリーを提案するPETHICAは、昨年のDesigner’s FESTA2014のグランプリ獲得者です。

旅好きのPETHICAデザイナー倉岡麻美子さんが、旅先で感じたインスピレーションや想い出を込めたジュエリーを展開。

工房で制作していたrooms31での初公開の新作も沢山!ちゃんとお披露目用に並んだ新作達を見るのがとっても楽しみ!

ブースナンバー YELLOWブース D-34

 

MIMOSA

logo_150

mimosa_sirene_ring_large test shampoo_dia_large

 

「まろやかな あわ  やわらかな つぶ」

気泡をテーマにした優しく個性的なブランド「MIMOSA」

ここだけの話、Designer’s FESTA2014で実は私が選んだ3票の中で迷わず即決で票を入れたブランドの一つ。センス、クオリティ共に個人的におススメのブランドです!

ブースナンバーDRAMAエリア D-17

 

rooms31

日程: 2015年9月9日(水) ? 11日(金)

住所: 東京都渋谷区神南2-1-1

交通:
■山手線 原宿駅下車 徒歩5分
■東京メトロ 明治神宮前下車 徒歩5分

注意:
入場は原宿口からのみとなります。
rooms開催中は渋谷口を閉鎖致しますのでご注意ください。

 

 

来場の際は、名刺2枚持参の上、下記のURLからご来場受付フォームを印刷して行ってくださいね!

私は10日(木)に取材に行く予定です。

【PETHICA】にも【MIMOSA】にも素敵な出会いがありますように!

中西

道具のメンテナンス動画第一弾!ついに完成です!!

こんばんわ☆

今日で8月も終わりですね。。。フライング的な感じで既に秋っぽさ抜群ですが、皆様、夏は楽しめましたか??

 

さてさて、先日完成した道具のメンテナンス動画!もう観て頂けましたか?

Facebookのみでのお知らせとなっていたので、まだ観てない人はこちらから是非ご覧ください☆

第一弾は「やすりとピンセットのメンテナンス」です。

スクリーンショット 2015-08-31 18.46.08

最近中西は動画制作にはまってしまいました。

最近のソフトは初心者でも簡単に作れちゃって。凄く楽しみながら制作しております。

第2弾のフェルトポイントとシリコンポイントの加工動画も完成間近です!

 

動画が作れるようになると、色んな作りたい動画が思いついてきて、夢が広がりますね。

ゆくゆくは、リング内側の石留めの手法やたがねの研ぎ方など、技術的な動画も作っていこうと目論んでいます。

どんどん素敵な為になる動画を増やしていくので、チャンネル登録しておいて頂けると嬉しいです☆

では、また新作に乞うご期待!

 

中西でしたっ。

道具の加工・メンテナンステキスト進捗状況!

みなさんこんばんわ!

なんだか今日はとっても涼しいですね!台風の影響なのですかね?

少し秋の気配が顔出してきた感じで、ほっとするような少しさびしいような。

でも、このくらいがちょうど過ごしやすくて、まっすぐ帰るのがちょっともったいない気がしちゃいます。

そんな夜ですが、先日ブログで発表した「道具のメンテナンス・加工のテキスト化」の進行具合をご報告です!

ブログを読んでない人は合わせて読んでみてくださいね! 8/3「自分の工具を持つということ」

このブログでは、テキスト化をすると発表したのですが大きな変更点があります。

 

それはというと・・・

 

じゃん!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

動画化することになりました!!!

文面で伝えようとするとえらく長文になってしまう細かい動作も、動画だと的確に伝えることが出来ます。

また、この動画はYou Tubeにアップしていくことと、LavagueのWEBサイトにも載せていく予定なので

いつでも、どこでも、どんなときでも、何回でも観れるようになります!

これで卒業していった生徒さん達にも、届けられるようになりました。

なんとも便利な世の中ですね!

 

現在、私が動画編集中でして、一本目がそろそろ公開出来そうです。

ちなみに、あんまり長い動画だと見飽きてしまうかもしれないので

細かく分けて1本3~4分弱の動画を3本作って順番に公開していきます。

第一弾は「ヤスリとピンセット」のメンテナンスです!

近々公開なのでお楽しみにしてくださいね☆

では、過ごし易い良い夜を~★

中西

彫金コースに新しくカリキュラムが増えます!!!驚きの技法が学べます!

こんばんわ!

さて今日は、重大なお知らせがあります。

ついに、9月から彫金コースに新しい石留めの課題が加わります!!

従来のカリキュラムでは、ミル留め・爪留め・覆輪留め、芯留めの4つ。

新たに加わるのはコチラ!!!!

編集後2

一般的には「ふせ留め」と言われていたり、「ころし留め」と言われていたりする留め方ですが、あっという間にこの留め方ができてしまうやり方が、「ポンチ留め」です!

技術的には爪を立てずに石の周りの地金を伏せていき、石を埋め込んでいくのですが、慣れるまでには少し時間がかかります。

また、石が傾いて留まったりしがちですが、このポンチ留はそれもかなり抑えられます。

周りに爪がない分、見栄えが綺麗なのと実物の石よりも一回り大きく見えるのが特徴のひとつ。

しかし、ふせ留め(ころし留)などは石が小さくなればなるほど難しい技術になっていきます。

そこで、Lavagueでは従来のやり方よりももっと簡単に素早く出来るふせ留めの技術を公開します!!! 

この留め方は石留に必要なタガネ作りから始めます。(簡単につくれます。)

上の写真のリングの中心にある2mmの石は、私が約1分くらいで留めたものです。

カップラーメン待ってる間に留められちゃうレベルです。

石が小さければ小さいほど一瞬で留められるようになる画期的な手法なのです。

知っておくと凄----く楽なこの技術。リリース予定は9月14日(月)です。

それに伴い、彫金コースの料金改正を行う事を検討しています。

9月以降のお申込みの方は料金改正後のコース料金になってしまいまう可能性があるので、ご了承ください。

試験的にこの留め方を勉強してもらった人からは、「えっ!凄い簡単!こんなに早く石留ができちゃうの!!!」と驚いてもらっています。

もし、Lavagueの彫金コースに興味のある方は、毎日見学や彫金の一日体験スクールも開催してますので、参加してみてはいかがでしょうか?

よく、色んな作り方があってどれが良いのか分からないって悩んでる方が多く見られますが、詳しい説明とともに、どんな作り方があなた自身に合っているかを一緒に考えていきますのでね!

悩む前に相談に来てくださいまし!

さて、今日はそんな感じでNewカリキュラムのご紹介でした!

また詳しくは定期的に情報公開していきますのでお楽しみに☆

 

中西でした。

お盆休みのお知らせと、レーザー溶接機復活のお知らせです!

 

皆さんこんばんわ!

今日はいくつかお知らせを!

まず一つ目が、遂に故障していたレーザー溶接機が復活しましたよ!!!DSC_0103

レーザー溶接機って何??っていう人向けに簡単に説明すると、ピンポイントでレーザー光線を当てると、当てたところの地金を瞬時に溶けかすことが出来る機械です。

切れてしまったチェーンの切れ目にレーザー光線を当てると、お互いの地金が溶け合って結合させることが出来たり

もう既に石留してしまったリングのサイズ直しが出来たり

小さな丸カンをペンダントトップにロウ付け(溶接)するときに仮止めとしてくっつけることが出来たり

キャストで出てしまった巣を溶かして埋めていく事が出来たりと・・・

他にも沢山ありますが、特に火が当てられない・当てたくない箇所への溶接に最適な機材なんです。

火を当てないから、溶接後の磨きも楽ちんです。

とにかくめちゃめちゃ万能な子なんです。Lavagueでも自慢の機材の一つ!

Before after

こんな感じでレーザー光線が当たります↓

IMG_3948

 

本当、直ってよかった・・・

直ったことをFacebookで告知してから、レーザーの復帰を待ちわびてた生徒さん達から続々と予約の連絡が来ています。お待たせしちゃってみんなごめんね!

本日から使えるので、どんどんまた活用していってくださいね♪

 

・・・と言いたいところなのですが、すみません・・・明日からLavagueはお盆休みに入ります!

11日(火)~14日(金)までの4日間はお休みなので、間違えて来ないように気をつけて下さいね!

15日(土)からは開いてるので、まだお盆休み中の方は是非お待ちしてますよー♪

 

普段いつもLavagueに来ちゃうという方は、これを機に11日は御徒町散策をしてみてはいかがですか?

御徒町の石屋さんや工具屋さんも12日からはお盆休みに入ってしまうので、明日がチャンスですよ☆

ではでは、よい休日を!また15日(土)にお会いしましょう☆

中西