今日は、Lavague展示会のお知らせハガキの
デザインを考え中。
毎年、11月・12月頃に行われる行事。
このハガキを作る季節になると、今年もあとちょっとで
終わりだなぁと思います。
展示会までの少しの間、CADや工房が混雑して
ご迷惑をかけてしまいますが、ご了承ください。
どんな作品が並ぶのか・・・今からとっても楽しみです。
今日は、Lavague展示会のお知らせハガキの
デザインを考え中。
毎年、11月・12月頃に行われる行事。
このハガキを作る季節になると、今年もあとちょっとで
終わりだなぁと思います。
展示会までの少しの間、CADや工房が混雑して
ご迷惑をかけてしまいますが、ご了承ください。
どんな作品が並ぶのか・・・今からとっても楽しみです。
こんばんは。今日も暑かったですね。
先日、エアコンを業者さんに来てもらって清掃してから
冷房を入れると冷えるのが早い気がします。
風もさわやかになった気が・・・。
お掃除って気持ちもスッキリして、いいものですね。
さて、7日(月)からCADクラスの自由制作期間が始まりました。
12月に開催されるLavague展示販売会にむけて、みんな
自由に作品をつくっています。
まだ参加するのを迷っている方や、伝え忘れている方が
いましたら、参加します!とスタッフに伝えてください。
制作は始まりましたが、まだ間に合いますよ~。
出品は1つからでもOKです!
課題から離れて自由に作ることも、色々と学べる
チャンスだと思いますので、是非参加してくださいね。
ジュエリー作りを楽しんでください♪
10/2(水)。東京芸術劇場にて。
創業50周年、アートクレイシルバー開発・販売を始めて20年・・・
相田化学工業主催の受賞式典、および交流パーティーに行って
参りました。
今年も、最優秀指導者賞という賞を受賞させていただきました☆
この賞は、全国1500校あるスクールから、1年間で一番“銀粘土
技能認定”という資格者を輩出したスクールに贈られる賞です。
Lavagueジュエリースクールでは、8年間で優秀指導者賞を
1回、最優秀指導者賞を7回受賞しています。
継続して賞を頂けてるのも、沢山の生徒さんに通って
いただいているお陰です☆ありがとうございます!
また、明日からLavague講師みんなで日々頑張って
いきますよ~!
※アートクレイ(銀粘土)を使った一日体験を随時行っています♪
ご興味のある方は、世界にたった一つのシルバーアクセサリーを
つくりにきませんか?ぜひお友達と遊びにきてね♪
昨日は、屋上でバーベキュー!
お肉や焼きそば、エビなどのほかに、
マグロの頭!が登場。
焼くのに苦戦しましたが、おいしく頂きました!
みんなで色んなものを持ち寄って、お話しながら
食べて、お酒を飲むのって楽しいですね。
食材や飲物を沢山持ってきていただき
ありがとうございました。
そしてレンタルしたビールサーバー。
泡がクリーミーで冷たくてとってもおいしかったです。
20?の樽ビールがあっという間に空になりました~☆
設置しに来てくれるのも便利だし、飲みたい分だけ
注いで飲めるのも良いし、オススメですよ!
また機会があったら頼んでみようと思います(^^)
ご参加頂いた方々、ありがとうございました!
こんにちは、仲村です。
まもなく始まります~♪
ビールサーバーも冷たくひえて
準備完了!
屋上でお待ちしています♪