ジュエリーを作る技術を身に付ける。
その工程はいろいろなアプローチ方法があるけれども、最終目的が多くの人に販売する。というスタンスを持っているのであれば、作った後の行程も大切になってきます。
昨日は来シーズンの新作や新しいカタログの撮影の為スタジオに一日入って新作ジュエリーの物撮りをしていました。
その一部をIPHONEで撮影をしたので、掲載してみます。
(この写真は現在作成されているカタログの裏表紙になる予定の写真をIPADで確認している所です。)
(シックな雰囲気のカタログをイメージしているのでモノトーンな画像を撮りたかったのです。)
(来月ぐらいには出来上がるかな・・・)
(裏表紙の大人のモデルと子供のモデルの手を撮影しているカメラマン)
(長い時間の撮影なので、子モデルは背中がかゆくなってしまったようです。)
(こんな感じで撮影した写真が1枚目の画像になります。)
(かなり細かくピントや色彩、ライトワークを調整していきます。)
(よく見ると子供の手にも新作の指輪がはめられています。)
(これはカタログのラフイメージが左下にあります。イメージにそって商品写真をとっていきます。)
(ジュエリー、モデル、スタイリスト、カメラマン、デザイナー、ディレクター、僕。いろいろな能力がある人達で集まって作り上げていきます。)
実は、ジュエリーの撮影はとても難しい技術がいる事をご存知でしょうか。
一言でカメラマンといっても風景が得意なカメラマン。
人物が得意なカメラマン。
食べ物の撮影が得意なカメラマン。
などなど、一言ではいえないぐらいのエキスパート達がいます。
実は、ジュエリーを専門に撮影しているカメラマンは数少なかったりします。
また、撮影した画像を後処理する能力が高いカメラマン。
スタイリストの能力を持っているカメラマンもいたりします。
僕の場合はカタログを作成するチームがみんな参加しての撮影になる。
それぞれのこだわりがあるからだ。
あまりブログで言ってしまうような事ではないかもしれないが、1本の指輪の写真をカタログに載せる為に撮影するまでに、ライティングや映り込みが決まるまで、なれているチームでも数十枚のシャッターを切る。
そして、最終的に全ての事が決まってから、1本の指輪の写真は、実は驚く枚数を重ね合わせて出来上がっていたりする。
それが、本当の意味での伝わる写真を作り上げる工程だったりする。
なんとなく、見ている写真の1枚1枚が驚きの匠達の手で生み出されていたりするのだ。
できれば、このようなジュエリーを作る以外の大切な事も多くの生徒達に伝えていければと思います。
一日でできてしまうジュエリーを、3日もかけて撮影したりする場合もあるのです。
そうやってはじめて、お客様に選ばれる商品になったりするのです。
いい写真がいっぱい生まれた一日でした。