日記

Pocket

Pocket

CADをやっている人も、やっていない人も・・・

Pocket


いま、代官山で4人のデザイナー達がJoint Exhibitionというものをやっています。

日曜日までです。

19:00までです。

ガレリア代官山という所です。

〒150-0034
渋谷区代官山町20-9サザン代官山2F

見に行ってもらいたいです。

単純に応援している。

とかそういう事じゃないんです。

僕も、いろいろな人達の展示会を見て歩いています。

とても立派なキャリアがある人達や、立派な人や所で学んでいる人達。

そんな人達が、コンセプトをアーティスティックに表現している展示会が多かったです。

その世界観などにはいつも驚かされるばかりです。

ただね・・・

今回の4人の展示会はとても時代が変わった事を感じられます。

僕はその4人のキャリアを知っています。

知った上で、クオリティーの高さに驚きました。

これがCADの力か・・・

もちろん全てがCADを使って生み出されている訳ではないのですが。

4人全員使いこなしている人達の展示会は見た事がなかった気がします。

しかもデザインが・・・

完全に難しくしていない。

今喜ばれるデザイン。

そんな思いでみさせてもらいまました。

簡単に簡単に・・・

僕達の仕事は金や銀や素材を売っているわけではありません。

誰が何の為にジュエリーを買うのか・・・

そんな思いをお手伝いしているのが僕達の仕事です。

アーティストのスタンスとは少し違うかもしれませんが・・・

なんだか、嬉しい気持ちで帰ってきました。

4人そろって誇らしかったです。

技術やキャリアを超えた形がそこにはある気がしました。

それと・・・

個人的には商品達もそうなのですが・・・

行くと分かるのですが・・・

4人の中の1人でもある星野明子さんのディスプレイ。

というか壁面什器。

凄い感動しました。

一般的に、色々な展示会に行くと、机に什器を置いてディスプレイしていきます。

壁にかけれるのは額装ぐらいですが。

ネックレスを飾る事が精一杯です。

でも、あのやり方だと・・・

リングを壁面に飾れるのです。

とても簡単に壁に奥域を生みだす事ができる仕組みを作り上げていました。

しかも使い捨てではなく、シンプルにたたむ事ができて、再利用もできる。

繰り返しますが・・・

凄い感動しました。

まだまだ学ぶことが多いなと思いました。

CADをやっている人も、やっていない人も。

その空気を吸いに行ってみると、必ず新しい何かを感じる事ができるはずです。

ポイントは1人ひとりと話しこむと分かってくるはずです。

今日から日曜日までですが、是非足を運んでみてください。

特に、モノづくりを続けてきた人達で、技術はあるけど、どうやって売っていこうか?何を作っていこうか?と悩んでいる人達には特に見てもらいたいと思いました。

Pocket

力があって、お金がある人の考え方。

Pocket

力がある。

能力がある。

実行力がある。

行動力がある。

そして、お金がある。

こんな人達います。

こういう人たちとお話をしていると、自分にとても緊張感が走ったりします。

僕もそうです。

何とか負けていない所を探し出し、自分に言い聞かせます。

いつか見てろよ・・・

そんな一般的な僕ですが。

いろいろな物差しがある中で、ここだけはそんな人達に負けないように気をつけている事があります。

それは、感動したらすぐやる事です。

行動力というやつです。

力もお金も無いのであれば、時間をかける。

力やお金があれば、すぐに結果が出る可能性が高いです。

でも無いのであれば、時間をかけてゆっくりでいいから追いつく。

うさぎと亀の話です。

そんな話をすると、ゆっくりしているうちに古いアイデアになって価値がなくなってしまうのでは・・・

スピード感が大切です。そんな言葉も聞こえてきます。

だいたいそういう話をしてくれる人のほとんどは、だから・・・やらない。という選択をします。

やったほうが良いという事は分かっているけど、時間がかかるから・・・

そうすると、できるようになった時に価値が無いものになってしまう事に自分の時間やお金を使う事はちょっと・・・

という感じです。

そんな人は、いつか簡単にできてすぐに結果が出そうな事を探し続けます。

いつか見つかるかもしれません。

見つかるといいですね・・・

と思います。

でも・・・

僕は、やってみないとわからないので、行動だけは頑張って起こそうと思っています。

登りたい山は、ゆっくりでもいいから登り始めます。

いいんです。

一番に頂上に立てなくても。

登れれば。

時間がかかっても。

いつまでたっても、登り始めない人は、ずっと登れないのですから。

何かに勝たなくても登れれば幸せな山があるはずです。

という事で・・・

最近少し勉強不足になっていた事を痛感しつつ・・・

燃えてきた、本日の朝でした。

やりますから・・・

まじめに。

Pocket

ありがとうございました!

Pocket

4日間みなさまありがとうございました。

ラヴァーグの展示会。

毎年、生徒達の成長を感じる事ができていたのですが、今年のクオリティーはとても高かったです。

出品点数も490と過去最大の出品数になり、売上げも過去最大で幕を閉じました。

お取引業者の方々もわざわざお休みにも関わらず足を運んでいただき、改めてありがとうございました。

4日間とも足を運んでいただいた人達はご存知だとは思いますが、お客様が途絶える事もなく、にぎやかな時間を過ごす事ができてスタッフ一同、生徒一同とても良い展示会になりました。

あまりの人の多さに、あまりご説明ができなかった人もいたとは思いますが、気になった作品がありましたら、もしよろしければ、この後も交渉してもらう事も可能なはず・・・です。

普段より、“売る”という事の仕組みについて生徒達に話す時間をとる努力をしていますが・・・

今年の展示会はその形が少し実現できてきている事も感じました。

また、協賛いただいた取引業者の方もありがとうございました。(また来年もよろしくお願いします)

そして、最終日は打ち上げと言うわけではありませんが・・・

屋上で豚汁パーティーとおもちを焼いておもてなしさせていただきました。

準備をしてくれたスタッフにも感謝です。

丁度、空気もひんやりしてきて暖かい豚汁がとても体に心地よかったです。

そして、校長という立場になっている私としても、生徒達の作品からも刺激をうけ、新しいアイデアに感心をうけ、自分自身のモノ作りにも参考にさせてもらいたいと思いました。

さて、僕自身も生徒達に負けないように頑張っていこうと思います。

Pocket

デジタルから一歩離れて考える。

Pocket

ラヴァーグという学校はジュエリーCADを教えてくれる学校として、その特色を強く打ち出して今日まで成長してきました。

パソコンやソフトウェアの成長。

3Dプリンターの発展。

インターネットの浸透と様々なアプリケーションの成長。

話がどんどん進み、エンドユーザーに簡単に情報を発信する事ができるようになってきました。

実は、僕がジュエリーCADを教え始めた最初の頃。

アナログからデジタルへ・・・

というキーワードが色々な所で飛び交っていました。

それは僕もそんな気になっていて、オーダージュエリーが簡単に!

ジュエリーCADを使えば!

というセールストークを使っていた時期もありました。

物があふれた時代には量産品ではなく、オンリーワンの商品を求める時代がやってくる!

などなど・・・

それを信じてデジタルの道を進んできた人も多かったと思います。

ただ、ここ最近は少しその道の正確な形が見えてきた気がします。(少なくとも僕達の周りの事ですが・・・)

アナログの精度を上げる為のデジタルであり、デジタルを有効活用してアナログを加速させる。

という事なのだ・・・

と頭の中を整理し始めました。

僕達が取り組んでいる宝飾品とは、やはり工業製品のように生み出すのだけではなく、モノづくりの工程にこそ作り手の想いや経験や技術を封じ込めていく形があり、そこをクローズアップしていく事の技術を高めていく。発信していく。伝える技術。

そこの大切さや技術を改めて磨いていかなくてはいけないのだな・・・

と思える一冊の本でした。

モノづくりを学んでいる全ての人がほんの少しわくわくしてくる本でした。

あんまり人に本を紹介した事はありませんが・・・

この本。

ラヴァーグライブラリーで貸出します。

希望者は声をかけてみてください。

Pocket

50万円分の電球

Pocket

僕達のチームで使用する電気代は1ヵ月約15万円。

高いのか、安いのか、そんなもんなのか・・・

ただ、ショップと工房はスポットライトを多用している。

普通の蛍光灯ではなく、スポットライトの光が好きだったから・・・

でも、実はこのスポットライトの電気代と発熱量がはんぱ無い事が最近分かった。

200度ぐらいまであがるそうです・・・(本当?)

それを考えると、冬は結構な暖房になっていたり、夏はクーラーの冷気を暖めてしまっていたのか・・・

確かに、とてもじゃないけど、スポットライトをさわる事はできない。

電気を切ってしばらくたってからも、濡れたタオルでさわるとじゅっっていう。

世の中、省エネ・・・

省電力・・・

二酸化炭素をださない・・・

という事を踏まえて・・・

スポットライトを全部LEDに変える・・・

という事になり、見積もってもらったLED電球。

あまりの数の多さに電気屋さんも早く変えてください!

電気代が!!!

という事で、変えられるだけ変えました。

LEDに・・・

LEDは電気代が随分減るそうです。

しかも、前より明るい。

凄いな・・・

技術の進歩って・・・

でも・・・

電球代だけで・・・

50万円・・・

どうなる11月の電気代・・・

Pocket