日記

Pocket

Pocket

なんだか気持ちがいい天気。

Pocket

秋って感じ。

実は、ローランドのJWX-30とジュエルスタジオ(ライノゴールド)を使い込んでいるんだけど・・・

JJFの時にもどうですか?この機械は?と何人にも聞かれた。

実際の話でかなり試作品を作った感想をいろいろな人達に言った。

「もうちょっとです。」

「精度がもう少しです」

「今、開発チームが頑張っています」

「ソフトは大丈夫です」

そんな話をしていた。

あんまり良い話じゃないかもしれないけど、事実その時はそう思っていたから・・・

あれから、ローランドの開発チームもいろいろと頑張ってくれたみたい・・・

先日、驚きの結果報告があった。

切削造型機は機械自体も大切だけど、もっとも大切な事は刃物。

刃物の強度や精度。

どんなに機械が早く動いても、刃物の強度が追いつかないと刃物が折れてしまう。

だから、機械を早くするだけでは駄目で、刃物の精度や、刃物を回転させるモーターの回転数を上げるという事が必要になってくる。

という風に、刃物が大切という事なんですが・・・

実は、刃物はJWX-10を使っている時から使っている刃物があるのですが・・・

その刃物の設定の話。

刃先0.1㎜・刃角3度・コニカル

なんだか分からない人もいると思うけど、今回は勘弁してね。

この刃物の形状をCAMソフトが考慮して造形されるんだけど・・・

刃物を購入している業者の報告と、実際の刃物の形状がどうやら違っていたらしい。

具体的に言うと、3度の部分。

精密に刃の角度を測る分析をしてもらった所、11度あった。

たまたまなのかもしれない・・・

そうじゃないかもしれない・・・

早速、刃物の業者にその事実を報告してみた。

その業者もその事を認識していたらしい対応。

来週に結果が報告できるとの話。

少し待ってみようと思う。

実は、違う形状の刃物で造形をしたら・・・

でた・・・

精度が・・・

まだ、いろいろな形状を試していないけど。

前進した。

実は、ちょっと不安だった。

ソフトの事は自分達でなんとかなるけど、ハードの事は正直、使い方はわかっても、ハードの中身の改善なんてできないもんね・・・

だから、ほっとした。

原因がわかって。

11度が3度という設定では、当然、狙った形状からはずれる。

もし、興味がある人はどんなずれが、どういう風に改善できたかを教えますので、ラヴァーグに足を運んでみてください。

追伸

昨日は、突然、JCAD3匠使いの佐藤さんがラヴァーグに来た。

朝電話があって、これから行ってもいいですか?との事。

僕は、当日予約をしてくる人の行動力は好き。

たぶん、そういう人達は基本的には忙しくて、なかなか先の予定は立てられない。

でも、ふと空く時間がある。

そんな時の行動力がある人達は、突然電話をしてくる。

僕の場合夜が多いけどね・・・

1時間ぐらいいろいろな話をして、みんなが集まっているから来ませんかというお誘い。

学校の先生達には申し訳なかったけど、どんな人達がいるのか興味があったから、混雑している学校をみんなに任せて行ってきた。

新しい人に出会うって新鮮。

いろいろな考え方もあるしね。

ちょっと友達が増えた気分。

みんな頑張ってる。

僕も頑張ろうと思う。

Pocket

もうクリスマスプレゼントって考えてますか・・・

Pocket

ね・・・

早いでしょ・・・

こんな暑い時期にクリスマスプレゼントを考えるって・・・

でもね・・・

僕らの業界は、今・・・

考えてる・・・

そして、作ってる・・・

だから・・・

原型作りの下請けをしている、僕の所は忙しい・・・

本当に小ロット多品種になってきてる・・・

それに、一生懸命みんな対応してる・・・

あーーーー・・・

だから、今はとっても忙しい・・・

なんて、ブログを少しサボってる言い訳・・・

でも、本当に忙しい・・・

Pocket

誰にでもできるジュエリーの作り方!

Pocket

という題名にしたら、ジュエリーを作れるという事を知らない人がクリックしてくれるかな・・・

と思ってこの題名にしてみました。

もっと言うと、修理も出来る。

買った時のように新品風にもできる。

なんで、こんな事を言うのかというと・・・

僕の学校ではお店も併設していて、ジュエリーショップとしての機能も恵比寿や広尾・代官山の人達には、喜ばれている。

最近は地金の買取も実はやり始めているのですが・・・(流行ってるからね・・・)

まだ、デザイン的に古くなかったり、使えそうなものもたまには来る。

買い取ったほうが、儲かるんだけどね・・・

だけど、使えるものや修理をすればいいものは、修理や新品仕上げを勧めるようにしてる。

だって、やっぱり思い出がつまってるもんだから・・・

気に入らなくなってしまっては別だけど・・・

意外と新品仕上げをしてあげると、みんな驚いて喜んでくれる。

確かに、電化製品なんかはスイッチが入らなくなったというだけで、すぐに買い換えちゃう時もある。

全然わかんなそうだからね・・・

最近の子供用のおもちゃもハイテク化してる。

そういえば、この前、奥さんの真弓が息子の凌磨のおもちゃが壊れたらしく、おもちゃを分解してはんだ付けして直してた・・・

簡単に直るのに・・・

知らないと、捨てたり、新しいモノを買っちゃう。

いいんだけどね・・・

そっちの方が、景気がよくなるんだけどね・・・

でもね・・・

・・・・・・

僕はもっとジュエリーが売れてもらいたいと思っている。

その為には、ジュエリーに興味をもっている人達を増やしたい。

どうしたらいいと思う?

僕なりの持論もある。

次回書くね。

Pocket

ジュエルスタジオ(ライノゴールド)のコンセプトとは・・・

Pocket

昨日は久し振りにスポーツクラブに行った・・・

500m泳いだ・・・

家の目の前にスポーツクラブができたので、今まで行っていた所(ほとんど行ってないけどね・・・)をやめて、転校。

流石にできたばかりだから、綺麗・・・

お風呂とジャグジーとサウナもついてる・・・

やせようかな・・・

ちなみに・・・

昨日は700g減ってた・・・

だから、夜のビールがおいしかった・・・

たぶん、体重は戻ったな・・・

そんな事の繰り返しだけど、汗を流したり、泳いだりするのは気持ちがいいよね・・・

それと、昨日の昼間は息子の凌磨を大宮の鉄道博物館に連れて行ってあげた。

鉄道博物館

喜んでた・・・

走ってた・・・

また来たいって言ってた・・・

2才なのに・・・

まぁ、僕の話はこれくらいにして、ジュエルスタジオのコンセプトの話。

一言で言うと、初めてでも簡単にできるよ!という風に打ち出したい感じ。

インターフェースをシンプルにしたり、なんだか楽しいコマンドを用意したり、

純正のライノでは、できないいろいろな質感を表現できたり・・・

CAMソフトのSRPプレーヤーも同じ印象を受ける。

なんとか、シンプルにコンピューターの苦手な人にでも大丈夫なようにしよう・・・

という、開発チームの気持ちが伝わってくる。

CAMを設定するにあたり、手順に番号がふってあったりする。

外国製にはない、日本人らしい細かさというか気遣いが感じられる・・・

CADって難しい・・・

という人達も結構いる。

これからCADをはじめてみたい・・・

という人達を意識したソフトの作りになっている。

でも、やっぱりただ買うだけでは、そう簡単には使いこなせないかもしれないな・・・

なんでもそうだけどね・・・

でも、コンセプトは共感できる。

これでなんとかしろ!・・・

というより、こんな感じだったらどうですか?

というコンセプトかな・・・

ちなみに、これは僕の印象で誰かに言われたわけではないので、本当のコンセプトは別にある可能性のほうが高いですからね・・・

Pocket

やっぱり1人では・・・

Pocket

会社を経営したいという人達がいる・・・

要は、社長になって自分の判断で仕事を進めて行きたいという事なのか・・・

社長という響きがかっこいいのか・・・

社長=お金があるというイメージなのか・・・

では・・・

社長という人達にはどんな能力が必要なのか・・・

いろいろな切り口があると思いますが、今回は2つにわけてみました。

① ぶっちぎりで専門的な技術レベルが高い人。

② 専門的な技術レベルが高い人をまとめる事ができる人。

そういえば、リクルートエージェントのCMで豊川えつしが、「あなたは誰と転職しますか?」というような事を言ってた。

たぶん、これは、あなたは、どこの人材紹介会社を使って転職しますか?ということだと思うけど。僕は、転職するに当たり、あなたに付いて来てくれる人はいますか?という意味に聞こえた。

僕が分けた2つのカテゴリーのどちらもそうだけど、会社を1人だけでやっているのは大変だと思う。

たぶん、みんながイメージする会社とも違うと思う。

1人じゃない・・・

複数で・・・

人の惹きつけ方はいろいろあると思うけど・・・

2つのカテゴリに共通していえる事は、人を惹きつけられるかという事。

僕なんかは、ぶっちぎりの専門的技術なんて持ってないと思う・・・

でも、そんな人達がありがたい事に周りにいてくれる・・・

②のタイプかな・・・(うまくできているかは別としてね・・・)

でも、たぶん・・・

僕は、そっちの方が好き・・・

1人でいるほうがやだ・・・

人とコミュニケーションをとっているのが好き。

でも、周りを見渡すと、そんな能力があまり表に出ないのに、会社の社長をやっている人もいる。

何故か考えると・・・

ぶっちぎりの高い技術を持っている傾向がある。

そして、その次の人が、右腕になるような人がその技術の高さを理解してくれて、その事に惚れてくれている気がする。

けっこう右腕の人もとっても大事。

今日の話をまとめると・・・

会社を経営していく為には・・・

突き抜けた技術を身に付けて、その技術に惚れこんでくれる人を見つけるか・・・

人をまとめあげるコミュニケーション能力を磨いていくかという事なんだけど・・・

もっと言いたかったのは・・・

高い突き抜けた技術を持っているだけでは厳しいという事を言いたかったのでした。

その技術に惚れこんでくれて自分の弱点を補ってくれる人がいないと行けないという事・・・

だから、まわりにいる人達に思いやりを持って、大切にしようね・・・

という事・・・

Pocket