Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lavague/lavaguejewelry.com/public_html/matsuo/wp-includes/post-template.php on line 293

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lavague/lavaguejewelry.com/public_html/matsuo/wp-includes/post-template.php on line 293

AKI-OKA行ってきました。

Pocket

年末の挨拶と納品等でたぶん今年最後の御徒町に行ってきました。

気になっていたAKI-OKA行ってきました。

今回のプロジェクトのコンセプトは僕はとても好感がもてています。

それは、WORKSHOPという事が条件である。

ということです。

ただ物を売るショップはこの商業施設には入店できず、工房を併設する事が条件となっているそうです。

僕も、これから残っていくお店のあり方はWORKショップだと思っています。

という事でとても興味があったので行ってきました。

出店している人達には是非頑張ってもらいたいと思いつついろいろと見てきました。

そこで、いくつか気が付いた事を書いてみようと思います。

それは、商業施設としてのスタートのコンセプトは素晴らしい。

ですが、運用の部分でJRの匂いがとてもします。

例をあげるとディズニーランド。

ディズニーランドはスタートのコンセプトワークはもちろん、運用の部分の管理が徹底しています。

それがあの世界観を演出し続けているというのをみなさんもご存知だと思います。

どういうことかというと・・・

基本的にはWORKがあるのが大切という事で、通常の販売のエキスパート達が集まっているお店ではなく、職人達が集まっているお店である。

という事が最大のメリットでもあり、デメリットでもあるという事を感じました。

当然、職人達ですから接客という部分やお店のお客様を喜ばせる為の演出を現段階で高いクオリティーを求めるのは難しいのかもしれません。

だけど、それは職人達を集める。というコンセプトを決めた時になんとなく予想ができたはずです。

販売のエキスパートを職人にするのではなく、職人に販売のスキルを求めている状態です。

なので、今あそこに出店している人達の商品はとても良いものがおおかったのですが・・・

なぜか、買うところまではなかなかたどりつけない感じがしました。

まず、寒い事もありだいたいのお店が扉を閉めてしまっていました。(もちろん頑張って開けているお店もあります。)

ガラス張りのお店が多いので外から店内の雰囲気はなんとなく見ることができてしまうので、戸が閉まっているとわざわざ戸を開けるのは勇気と労力が必要です。

その為、外から眺めて終了。

なんてお店がいくつもありました。

ヴァンクリーフのような単価が高い商品を売るのであれば扉を閉めるという戦略もありなのかもしれません。

しかし多くの価格帯からすると気軽に入って手にとってもらうだけでなく、今回のコンセプトでもある職人達のWORKを見てもらったり、職人達にモノづくりのこだわりを聞いて見たり、普段の銀座や六本木や渋谷などのお店では経験する事ができない事を体験してもらう事が最大の狙いだったのでは・・・

と思います。

しかし・・・

やっぱり職人達です。

まだこれからの段階であーだこうだ言う段階ではないと思いますが・・・

JRは入店している職人達にいろいろな誓約をさせて入店してもらっている訳ですから、商業施設としてエンターテイメント性を維持し続ける必要があります。

ハードは良いけど・・・

ソフトが追いついていないという印象をとても強く受けました。

お店に入っても、声をかけてきません。(もちろん全てのお店ではありません。)

最近では言わないほうがよいという話もある“いらっしゃいませ”をみんなで徹底しているのかもしれません。

だけど、作業をしている中でも、振り返ってにっこり笑うという事ぐらいはしても良い気がしました。

また、お叱りを受けてしまうかもしれませんが・・・

モノづくりのプロ達が、販売のプロをも目指すプロジェクトです。

JRにはそのサポートを徹底してもらいたいと思いました。

中の管理の部分の詳細は分かりませんが・・・

せっかくともった、職人達の火が消えてしまわないようにみんなで応援して行きたいと思います。

ちなみに、小さな革のアクセサリーを買ってみました。

僕からのほんの少しの応援の気持ちでした・・・

Pocket

SNSでもご購読できます。